通知

通知はありません。

2024年09月

461-480件 / 719件中

新潟メモリアルオーケストラ

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

新潟大学管弦楽団OBを中心としたアマオケです

icon

指揮者: 工藤俊幸 / オルガン: 濵野芳純

icon

レスピーギ 交響詩「ローマの噴水」 / スメタナ 連作交響詩「わが祖国」全曲

 

情報登録日:2024年05月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

雅楽三昧 中村さんちコンサート

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

世界最古のオーケストラ「雅楽」をみんなで見て!聞いて!演奏しよう!

icon

篳篥: 中村仁美 / 龍笛: 中村香奈子 / 笙: 中村華子

icon

: 越天楽 / : やたらな越天楽 / : 沙陀調音取 / : 陵王 / 森田泰之進 鳥たち、風の中に…(初演) / 高橋久美子: 音とコトバで綴る「西遊記」

 

情報登録日:2024年05月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

オーケストラアンサンブル金沢 第485回定期公演

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

サン=サーンス:交響詩「死の舞踏」、アルチュニアン:トランペット協奏曲、ブラームス:交響曲 第2番

icon

指揮者: 川瀬賢太郎 / トランペット: セルゲイ・ナカリャコフ

icon

サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」作品40 / アルチュニアン トランペット協奏曲 / ブラームス 交響曲 第2番 ニ長調 作品73

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年06月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

東京シティ・フィルのドラゴンクエスト

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅩ」目覚めし五つの種族

icon

指揮者: 海老原光

icon

すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅩ」目覚めし五つの種族

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年06月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 46

オオサカシオン 第156回定期演奏会

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

シンフォニック・バンドのためのパッサカリア(兼田 敏)、 飛天三部作(松下 功)

icon

指揮者: ダグラス・ボストック / 和太鼓: 林英哲

icon

兼田 敏 シンフォニック・バンドのためのパッサカリア / 小山 清茂 吹奏楽のための木挽歌 / 伊藤 康英 吹奏楽のための「台湾狂詩曲」〈2024年改訂版〉 / 松下 功 飛天三部作 飛天の舞、飛天の祈り、飛天遊

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年06月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 12

新日本フィルハーモニー交響楽団 第658回定期演奏会

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

ハイドン: 交響曲第6番 ニ長調 Hob.I:6「朝」, ブルックナー: 交響曲第7番 ホ長調 WAB 107

icon

指揮者: 佐渡裕

icon

ハイドン 交響曲第6番 ニ長調 Hob.I:6「朝」 / ブルックナー 交響曲第7番 ホ長調 WAB 107

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年06月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 45

樋口一朗 ピアノリサイタル

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

世界に12台しか存在しない「オーストリア1000年祭グランドピアノ」と共にする至高の時。 7月1日(月)10:00~チケット販売開始!

icon

ピアノ: 樋口一朗

icon

フレデリック・ショパン ノクターン第17番 ロ長調 Op.62-1 / フレデリック・ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 / アレクサンドル・スクリャービン 8つのエチュード Op.42 第5番 嬰ハ短調

 

情報登録日:2024年06月07日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

瀬戸フィルハーモニー交響楽団 第41回定期演奏会

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲, ラフマニノフ/交響曲第2番ホ短調

icon

指揮者: 大友直人 / ピアノ: 青柳晋

icon

ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 / ラフマニノフ 交響曲第2番ホ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年06月18日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ブロカートフィルハーモニー管弦楽団 第49回定期演奏会

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

ラフマニノフ交響曲2番、ボロディン小組曲

icon

指揮者: 吉川武典 / ゲストコンサートマスター: 白井篤

icon

アレクサンドル・ボロディン 小組曲 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 作品27

 

情報登録日:2024年07月11日(木)

  • 5
  • 0
  • 0
  • 0

神奈川セリエスオーケストラ

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

誰もが聞き覚えのあるあのメロディーを生オケで! 今年のセリオケは日本人作曲家の2曲を含む4曲をお送りします。

icon

指揮者: 佐々木新平 / オルガン: 清水奏花

icon

外山雄三 管弦楽のためのラプソディ / クロード・ドビュッシー 小組曲 / 伊福部昭 SF交響ファンタジー第1番 / カミーユ・サン=サーンス 響曲第3番 ハ短調 『オルガン付き』

 

情報登録日:2024年07月01日(月)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 10

Jルークスシンガーズのオータムサロンコンサート

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

カチューシャ、荒城の月・赤とんぼ・上を向いて歩こう他、日本の歌 海外の歌を情感たっぷりに歌い上げます

icon

指揮者: 髙谷光信 / ソプラノ: 和田友紀菜 / ソプラノ: 伊藤恵倫 / ソプラノ: 小梶史絵 / アルト: 林真衣 / アルト: 松岡史織 / テノール: 伊原木幸馬 / テノール: 坂東達也 / バス: 清水一貴 / バス: 美代開太 / ピアノ: 金子葉子

 

情報登録日:2024年07月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

アモルファス合奏団第42回定期演奏会

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

弦楽合奏を極めてきたアモルファス合奏団が、耳なじみよく、聴き応えのある意欲的なプログラムをお届けします。

icon

指揮者: 横山俊充 / 指揮: 横山俊充 / 弦楽オーケストラ: アモルファス合奏団

icon

別宮貞雄 弦楽オーケストラのための小交響曲 / ラウタヴァーラ ディヴェルティメント / クリストファー・ウィルソン: 弦楽オーケストラのための組曲

 

情報登録日:2024年07月24日(水)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 1

タリヘーレ三重奏団 演奏会

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

フォーレ礼賛の嵐の中で歴史の表舞台から消え去ったロマン派音楽最後の巨匠、テオドール・デュボワ。今再評価が進み、再び歴史の表舞台へ。

icon

テオドール・デュボワ プロムナード・サンティマンタール / テオドール・デュボワ ピアノ三重奏曲第1番ハ短調 / テオドール・デュボワ ピアノ三重奏曲第2番ホ長調

 

情報登録日:2024年07月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第57回定期演奏会 - 芦屋室内合奏団

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

芥川也寸志の弦楽のための三楽章、モーツァルトなど名曲を演奏

icon

指揮者: 酒井 睦雄 / クラリネット: 酒井 睦雄

icon

芥川也寸志 弦楽のための三楽章(トリプティーク) / ベールマン: クラリネットと弦楽のためのアダージョ 変ニ長調 / モーツァルト 弦楽四重奏曲第4番ハ長調 K.157 (弦楽合奏版) / ホルスト ブルックグリーン組曲 / パーセル アブデラザール組曲Z.570

 

情報登録日:2024年07月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

APA埼玉予約例会 

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

アマチュアの室内楽サークルの演奏会です。

 

情報登録日:2024年07月27日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・パルテノぺ(古楽アンサンブル)

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

スイスを拠点にする朝吹園子、チェンバロ・ハープ奏者西山まりえ、チェロ懸田貴嗣によるアンサンブル。欧州で活躍する上田朝子がゲスト。

icon

ヴァイオリン: 朝吹園子 / チェンバロ: 西山まりえ / チェロ: 懸田貴嗣 / テオルボ: 上田朝子

 

情報登録日:2024年08月04日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

デビュー25周年吉田兄弟 コンサート 極生

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

デビュー25周年を迎える吉田兄弟の完全生音のコンサート 三味線体験もあります。

 

情報登録日:2024年08月07日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オンディーヌ室内管弦楽団

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

★無料招待あり 曲目:シベリウス交響曲第3番、第7番 他

icon

指揮者: 道端大輝 / *ハープ: 本間美貴子

icon

グランジャニー: *古典様式のアリア / ジャン・シベリウス 交響曲第3番 / ガブリエル・フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」 / ジャン・シベリウス 交響曲第7番

 

情報登録日:2024年08月12日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大屋響 ヴァイオリンリサイタル

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

当公演はソールドアウト致しました。新進気鋭の高校2年生のバイオリニストによるリサイタルです。

icon

バイオリン: 大屋響 / 伴奏Pf.: 鈴木華重子

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏バイオリンソナタ第1番ト短調 / ニコロ・パガニーニ 24のカプリスより8番&24番 / ロベルト・シューマン バイオリンソナタ 第1番イ短調 / ヘンリク・ヴィエニャフスキ ノーの「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲

 

情報登録日:2024年08月18日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

水戸内原吹奏楽団

icon

2024年09月22日 () 14:00

icon

吹奏楽の魅力をたっぷりと楽しめる演奏会。

 

情報登録日:2024年08月18日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

icon 2025/05/03 13:45

icon

入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)