通知

通知はありません。

2025年02月

81-100件 / 871件中

『スティーヴ・ライヒ プロジェクト』沖縄公演

icon

2025年02月08日 () 15:00

icon

ニューヨーク・カウンターポイント、フォー・オルガンズ、ピアノ・フェイズ、ナゴヤ・マリンバ ほか

icon

パーカッション: 加藤訓子

icon

スティーヴ・ライヒ フォー・オルガンズ / スティーヴ・ライヒ ピアノ・フェイズ / スティーヴ・ライヒ ナゴヤ・マリンバ / スティーヴ・ライヒ シックス・マリンバズ・カウンターポイント / スティーヴ・ライヒ ヴァーモント・カウンターポイント / スティーヴ・ライヒ ニューヨーク・カウンターポイント

 

情報登録日:2025年01月05日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団メンバーによる「名曲コンサート」

icon

2025年02月08日 () 15:00

icon

日本が世界に誇るプロ・オーケストラ。その名演を支えるトッププレイヤーたちが、枚方の地で繋ぐ名曲のバトン。

icon

ヴァイオリン: 日下 紗矢子 / ヴァイオリン: 岸本 萌乃加 / ヴィオラ: 鈴木 康浩 / チェロ: 遠藤 真理 / クラリネット: 中舘 壮志

icon

モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 / モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 K.423 / ハルヴォルセン: ヘンデルの主題によるパッサカリア〈Vn&Vc〉 / シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ / モーツァルト クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581

 

情報登録日:2025年02月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

創価大学パイオニア吹奏楽団 第48回定期演奏会

icon

2025年02月08日 () 17:00

icon

吹奏楽の不朽の名作からシンフォニックジャズまで、幅広いジャンルと豪華なプログラム

icon

指揮者: 伊藤康英 / 指揮者: 柏木正信

icon

ケネス・ヘスケス: マスク / アルフレッド・リード パンチネロ / フィリップ・スパーク 陽はまた昇る / パーシー・グレインジャー リンカンシャーの花束 / 上原ひろみ: Deep Into The Night / 天野正道 SJ&P_17 "Quiet Zone" / ユービー・ブレイク: Memories of You / ディジー・ガレスピー、ルチアノ・ポゾ: マンテカ / ロジェ・ブトリー: 生きる歓び / 伊藤康英 地球 / 伊藤康英 ピース、ピースと鳥たちは歌う

 

情報登録日:2024年12月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

小野友葵子プロデュース I BOCCIOLI定期公演

icon

2025年02月08日 () 17:30

icon

ロッシーニ、ヴェルディ、モーツァルト作品他。重唱多数の公演。

icon

ソプラノ: 織田彩耶子 / バリトン: 奥大樹 / バリトン: 戸村優希 / ピアノ: 樋口晃子 / ソプラノ・ナビゲーター: 小野友葵子

icon

Rossini 『Il viaggio a Reims』 “Io! Don Profondo” / Verdi 『Macbeth』 “Pietà, rispetto, amore” / Mozart 『Don Giovanni』 “Ah taci, ingiusto core” / Verdi 『Rigoletto』 “Tutte le feste al tempio”

 

情報登録日:2025年01月21日(火)

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

第1599回札幌市民劇場 宮の森アルテ・ムジクス第31回定期演奏会

icon

2025年02月08日 () 18:00

icon

ベルリオーズ/交響曲《イタリアのハロルド》 序曲《ローマの謝肉祭》、ビゼー/劇音楽《アルルの女》を演奏します。

icon

指揮者: 白石 一弘 / ビオラ: 荒木聖子

icon

H.ベルリオーズ 序曲《ローマの謝肉祭》 / G.ビゼー 劇音楽《アルルの女》第1組曲・第2組曲 / H.ベルリオーズ 交響曲《イタリアのハロルド》

 

情報登録日:2024年12月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

愛こそすべて・Romantic Gala Concert

icon

2025年02月08日 () 18:00

icon

ロッシーニ、モーツァルト、ヴェルディ、ビゼーなどの名曲を演奏。

icon

メゾソプラノ: 浅田亮子 / ソプラノ: 新井玲子 / ソプラノ: 宇佐美弘枝 / ソプラノ: 内田みか / ソプラノ: 小田原美佳 / ソプラノ: 岸朋子 / ソプラノ: 髙山理津子 / ソプラノ: 二階桂子 / ソプラノ: 松久果央梨 / バリトン: 児玉卓 / テノール: 坂本忠篤 / バリトン: 山口茂 / ピアノ: 石川夏子 / ピアノ: 大野明子

icon

ロッシーニ 今の歌声は / モーツァルト オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」より二重唱「もうすぐ腕に抱かれて」 / ヴェルディ オペラ「イル・トロヴァトーレ」より『恋はバラ色の翼にのって』 / ビゼー オペラ「カルメン」より『ハバネラ』 / ベッリーニ オペラ「ノルマ」より『清らかな乙女』 / 小林秀雄 すてきな春に / 中田喜直

 

情報登録日:2024年12月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

“鼓樂”打楽器スペシャルコンサート

icon

2025年02月08日 () 18:30

icon

一番楽しい打楽器のコンサートはここ!超絶カッコいい&面白い演奏をお届けします!

icon

打楽器: 新堂 帆士斗 / 打楽器: 伊藤 拓海 / 打楽器: 岸野 朱莉 / 打楽器: 坂之上 篤

icon

: Trio per Uno / : Ritual Music / : Tinplay / : Stick Schtick / : 新作初演:アンセスター組曲

 

情報登録日:2024年12月06日(金)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 0

栗山沙桜里ピアノリサイタル

icon

2025年02月08日 () 18:30

icon

ピアノで紡ぐ、美しくも妖しい音楽の物語。

icon

ピアノ: 栗山沙桜里

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 羊は安らかに草を食み / ロベルト・シューマン ノヴェレッテン Op.21 No.8 / モーリス・ラヴェル マ・メール・ロワ / ニコライ・メトネル おとぎ話 Op.34 / フランシス・プーランク ノヴェレッテ No.2 / 横田直行: ピアノソナタNo.4 「ティル・オイレンシュピーゲル 」 / ニコライ・チェレプニン アレクサンドル・プーシキンの「漁師と魚の物語」への6つの音楽挿絵 Op.41

 

情報登録日:2024年12月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

岑健威ピアノリサイタル

icon

2025年02月08日 () 19:00

icon

各国のファンを魅了する香港のスタインウェイ・アーティスト、初来日公演!

icon

ピアノ: 岑 健威

icon

フランツ・シューベルト 3つのピアノ曲 D.946より No.2、No.3 / フレデリック・ショパン ピアノソナタ第2番《葬送》Op.35 / フランツ・シューベルト 楽興の時 D.780 より No.2,No.3 / フレデリック・ショパン ワルツ 変イ長調 Op.42 / フレデリック・ショパン ノクターン ハ短調 Op.48-1 / フレデリック・ショパン スケルツォ 第3番 Op.39 / フレデリック・ショパン ポロネーズ《英雄》 Op.53

 

情報登録日:2025年01月08日(水)

  • 3
  • 1
  • 0
  • 1

オーケストラあんふぁん 3rdコンサート

icon

2025年02月09日 () 10:45

icon

0歳から入場可能!クラシックからディズニーまで親子で楽しめるコンサート♪

icon

オーケストラ: オーケストラあんふぁん

icon

ビゼー 歌劇「カルメン」第一幕への前奏曲 / グリーグ 組曲「ペールギュント」より 朝、山の魔王の宮殿にて / 不明: 手遊び歌  グーチョキパーでなにつくろう / ロペス夫妻: 「アナと雪の女王」より Let It Go / チャーチル 「白雪姫」より いつか王子様が / メンケン 「美女と野獣」メドレー

 

情報登録日:2024年12月15日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

やよいウインドオーケストラ

icon

2025年02月09日 () 13:00

icon

やよいウインドオーケストラ、第8回定期演奏会のお知らせです!今回は当団初のゲストステージをご用意しております!

icon

レナード・バーンスタイン キャンディード序曲 / モーリス・ラヴェル バレエ音楽「マ・メール・ロワ」より / ジョン・ウィリアムズ 映画「ハリーポッターと賢者の石」メドレー

 

情報登録日:2024年12月15日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

ヨーゼフ室内管弦楽団

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

ハイドン交響曲全曲演奏プロジェクト・第16回

icon

指揮者: 岸本祐有乃 / ヴァイオリン: 周防亮介

 

情報登録日:2024年10月06日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

CVP 第3回公演 J.S.バッハ《ヨハネ受難曲》

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

13:00より指揮者によるプレトークがございます。

icon

指揮者: 圓谷俊貴 / 福音史家: 櫻田亮 / イエス: 加耒徹 / ソプラノ: 澤江衣里 / アルト: 上村誠一 / テノール: 小堀勇介 / バス・ピラト: 黒田祐貴 / 管弦楽: プロムジカ使節団

icon

 J.S.バッハ ヨハネ受難曲

 

情報登録日:2024年10月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

コンチェルティーノ

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

音楽愛好家による楽しいコンサート

icon

ソプラノ: 小野優子 / テノール: 清水 晃 / ミュージックベル: スウィートベル / ピアノ: 瀧本麻子 / テノール: 藤井一郎

icon

ジョン・ニュートン: アメイジング・グレイス / アンドレア&エンニモ・モリコーネ: 愛のテーマ / 小林秀雄 落葉松 / チレア フェデリーコの嘆き / アラン・メンケン ホール・ニュー・ワールド / 坂田晃一: もしもピアノが弾けたなら / 坂本秀一: コウを追いかけて / バッハ イタリア協奏曲 / レブランド: ユー・レイズ・ミー・アップ / プッチーニ 誰も寝てはならぬ

 

情報登録日:2024年11月14日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

デンソー吹奏楽団 第39回定期演奏会

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

ゲスト:トランペット奏者 新玉真士

icon

トランペット: 新玉真士

icon

: 第一部: 吹奏楽オリジナル楽曲やミュージカル音楽 / : 第二部: トランペットスペシャルステージ / : 第三部: 楽しいポップスステージ

 

情報登録日:2024年11月21日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

杉の子吹奏楽団 第27回定期演奏会

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

「華麗なる舞曲」や映画音楽など、様々なジャンルを演奏します。入場無料です。ぜひお越しください。

icon

クロード・トーマス・スミス 華麗なる舞曲 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」序曲 / : ディズニー・クラシックス・レビュー / タケカワ・ユキヒデ: 銀河鉄道999

 

情報登録日:2024年12月02日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

吹奏楽団ソリーゾ 第5回定期演奏会

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

子どもも大人も一緒に楽しめる演奏会

icon

: マーチ「プロヴァンスの風」 / : 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 / : エルザの大聖堂への入場 / : 手遊び歌メドレー / サックスアンサンブル / : 楽器紹介のためのジブリメドレー / : Bling-Bang-Bang-Born / : おかあさんといっしょとメドレー feat.さやかおねえさん&SAILORS / : ドラゴンクエスト ロトのテーマ / : ちびまる子ちゃんメドレー / : 雪だるまつくろう / 打楽器アンサンブル / : アナと雪の女王Ⅱメドレー / : スター・ウォーズ〜コンサート・セレクション〜

 

情報登録日:2024年12月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フェローオーケストラ 第8回チャリティコンサート

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

合言葉は「心湧き立つ一瞬を」!クラシック音楽に馴染みのある方にも、そうではない方にもホールで生のオーケストラをお聴き頂きたいです!

icon

指揮者: 木許裕介 / コントラバス: エディクソン・ルイス

icon

エドワード・エルガー エニグマ協奏曲より第9変奏「ニムロッド」 / タン・ドゥン: コントラバス協奏曲 / グスタフ・マーラー 交響曲第1番

 

情報登録日:2024年12月08日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

吹奏楽団「湊」 第18回定期演奏会

icon

2025年02月09日 () 13:30

icon

神戸を中心に活動する社会人アマチュア吹奏楽団です☆練習では基礎合奏に力を入れ、 ポップスからクラシックまで色々なジャンルの音楽に挑戦中です♪

icon

指揮者: 山口 勇治

 

情報登録日:2024年12月15日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブルmarble 第8回演奏会

icon

2025年02月09日 () 13:40

icon

弦楽アンサンブルです。

icon

メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第6番(弦楽合奏) / ボッテジーニ グランド・アレグロ「メンデルスゾーン風協奏曲」 / ヴィターリ シャコンヌ / チャイコフスキー ペッツォ・カプリツィオーソ / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲より 第3楽章(弦楽五重奏による伴奏) / チャイコフスキー ただ憧れを知る者のみが(ヴァイオリンとピアノ) / モーツァルト ピアノとヴァイオリンによるソナタK.306より 第1楽章 / リスト 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ(ピアノソロ)

 

情報登録日:2024年12月29日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

icon 2025/05/03 13:45

icon

入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート