通知

通知はありません。

2025年04月

141-160件 / 960件中

コロンブス大航海時代の音楽

icon

2025年04月13日 () 14:30

icon

スペインルネサンス音楽

icon

ビウエラ: 佐藤亜紀子 / ソプラノ: 岩崎芳佳

 

情報登録日:2025年03月08日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・ヴィン・サント 福山公演

icon

2025年04月13日 () 15:00

icon

バッハ・コレギウム・ジャパンの看板ソロイスト、三宮正満が率いるアンサンブル。非常に貴重な18世紀のオリジナルフルートとオーボエを使用!

icon

バロック・オーボエ: 三宮正満 / バロック・フルート: 野崎真弥 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 田中孝子

 

情報登録日:2025年04月02日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

スプリング連弾コンサート

icon

2025年04月13日 () 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

 

情報登録日:2025年02月12日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

Interactions(相互作用) Vol.2 Light 光

icon

2025年04月13日 () 15:30

icon

バリ島のガムラン音楽・獅子バロンと日本のシシが織り成す、光り輝く宙(ソラ)!

icon

ガムラン演奏、作曲: イ・デワ・プトゥ・ライ / バロン踊り手、ガムラン演奏: イ・マデ・マハルディカ / バロン踊り手、ガムラン演奏: デワ・グデ・グナ・アルタ / 篠笛: 大野利可 / バリダンス: 荒内琴江 / 日本の郷土芸能(ししおどり): 金津流横浜獅子躍 / ガムラン演奏: Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / ガムラン演奏・作曲・構成・演出: 櫻田素子

icon

イ・デワ・プトゥ・ライ: ガムラン器楽曲『Damar Wulan(ダマル・ウーラン=光続ける月)』 / 櫻田素子: 篠笛とガムランの為の器楽曲『(曲名未定)』初演 / イ・ワヤン・ガンドラ: バリ舞踊『Truna Gandrung(トゥルナ・ガンドゥルン)』 / : 日本のシシ『金津流横浜獅子躍』 / イ・デワ・プトゥ・ライ: バロン前奏曲『Bangun Lemah(バングン・ルマー=さあ起ち上がれ)』 / : バロンダンス『Barong Ket(バロン・ケッ=バリ島の獅子)』 / : 『Interactions---Light 光』

 

情報登録日:2025年02月23日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

5種の古楽器 心躍る室内楽

icon

2025年04月13日 () 17:00

icon

5種の古楽器 オーボエ、リコーダー、ヴァイオリン、ファゴット、チェンバロの魅力が凝縮された4声のコンチェルト、ソナタ名曲選

icon

オーボエ: 荒井豪 / リコーダー: 宇治川朝政 / ヴァイオリン: 丸山韶 / ファゴット: 長谷川太郎 / チェンバロ: 福間彩

 

情報登録日:2025年01月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

バッハアカデミー関西 教会暦によるカンタータシリーズ[第57回]

icon

2025年04月13日 () 17:00

icon

バッハアカデミー関西によるカンタータの演奏会です

 

情報登録日:2025年02月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Beyond Around Violin & Piano Duo Concert

icon

2025年04月13日 () 18:00

icon

2人とも東京藝大附属高校出身で、開催日には共に藝大生によるVn.山本遥花さんとPf.島田瑚子さんのアンサンブルコンサート。

icon

バイオリン: 山本遥花 / ピアノ: 島田瑚子

icon

ハインリヒ・ヴィルヘルム・エルンスト 「夏の名残の薔薇」の変奏曲 / フレデリック・ショパン エチュードイ短調Op.25-11「木枯らし」 / フレデリック・ショパン ノクターン第3番ロ長調Op.9-3 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリンソナタ第3番ニ短調Op.108

 

情報登録日:2025年02月22日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

はまくんと仲間たちオーケストラ 其の16

icon

2025年04月15日 () 18:30

icon

華やかで洗練されたフランス音楽の魅力を楽しめる特別な公演

icon

指揮者: 濱 一 / ピアノ: 横山幸雄

 

情報登録日:2025年02月27日(木)

  • 19
  • 2
  • 0
  • 3

ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)シューベルトの世界 I

icon

2025年04月15日 () 19:00

icon

シューベルト:4つの即興曲 D899、ピアノ・ソナタ第21番 D960

icon

シューベルト 4つの即興曲 D899 / シューベルト ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D960

 

情報登録日:2025年02月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

ケン・カタヤマ with Friends @Kuwa『Tango Vivo』

icon

2025年04月15日 () 19:15

icon

アルゼンチンタンゴを全身に浴び、ドラマティックな夜に酔いしれるひととき。

icon

ヴォーカル: ケン・カタヤマ / ヴァイオリン/ヴォーカル: 会田桃子 / ヴォーカル: 西澤 守 / ピアノ: 山下 淳

icon

: カミニート / : UNO / : リベルタンゴ / : 最後のコーヒー / : ラ・クンパルシータ / : チャールダーシュ / : Yo soy Maria / : 最後の盃 / : 想いの届く日

 

情報登録日:2025年04月14日(月)

  • 1
  • 2
  • 0
  • 0

鈴木菜穂子Birthday LIVE 2025

icon

2025年04月16日 () 19:30

icon

フルートの新たな魅力が満載!鮮やかなアンサンブルでお届けする名曲の数々をお見逃しなく!

icon

フルート: 鈴木菜穂子 / ピアノ: 釣川有紗 / パーカッション: ジェラルドかわさき / キーボード: 中村彩香

icon

鈴木菜穂子: 京浜工業地帯 / : 桜の名曲メドレー / 鈴木菜穂子: FUJIDANA / : 昭和100年記念メドレー

 

情報登録日:2025年03月20日(木)

  • 2
  • 0
  • 1
  • 2

春の音楽会

icon

2025年04月17日 () 10:30

icon

たまにはカジュアルな演目でクラシックを楽しんでください。

icon

チェロ: 堀江牧生 / ピアノ: 乾将万

icon

サン=サーンス 白鳥 / セルゲイ・ラフマニノフ チェロソナタop,19より第三楽章 / ガブリエル・フォーレ 夢のあとに / カール・マリア・フォン・ウェーバー アダージョとロンド

 

情報登録日:2025年03月06日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

チェロとピアノによる名曲コンサート

icon

2025年04月17日 () 13:30

icon

春うらら〜自然豊かな摂津峡の中で、チェロとピアノによる生演奏をお楽しみください。

icon

サン・サーンス 白鳥 / メンデルスゾーン 春の歌 / エルガー 朝の歌 / ベートーヴェン ソナチネWoO.43a / ベートーヴェン ホルンソナタop.17

 

情報登録日:2025年04月05日(土)

  • 2
  • 0
  • 0
  • 1

My Favorite Music -Premium- 春の芸術祭

icon

2025年04月17日 () 14:00

icon

R.シュトラウス、山田耕筰、モーツァルトなどの名曲を含む多彩なプログラム

icon

ソプラノ: 高橋典子 / メゾソプラノ: 岩井奈美 / ピアノ: 穴見めぐみ / ピアノ: 尾崎克典 / ピアノ: 天鶴リリィ / ピアノ: 亀川豊秀 / ピアノ連弾: 山下優美&太田智子 / ピアノ: 原桂一

icon

R.シュトラウス 《ナクソス島のアリアドネ》より“偉大なる王女様” / 山田耕筰 からたちの花 / 山田耕筰 唄 / 山田耕筰 《AIYANの歌》より 曼珠沙華 / F.トスティ 理想の女(ひと) / F.トスティ 最後の歌 / P.マスカーニ アベ・マリア(間奏曲) / E.デ・クルティス: 帰れソレントへ / G.ガーシュウィン アイ・ガット・リズム / F.ショパン マズルカ第32番 嬰ハ短調 作品50の3 / W.A.モーツァルト きらきら星変奏曲 / J.S.バッハ(編曲:L.Duck) 『狩りのカンタータ』より「羊は安らかに草を食み」 / A.ドヴォルジャーク 『ボヘミアの森より』Op.68

 

情報登録日:2025年03月06日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

アレクセイ・リュビモフ ピアノリサイタル

icon

2025年04月17日 () 19:00

icon

モーツァルト、シューベルト、ドビュッシーが演奏される80歳記念コンサート

icon

ピアノ: アレクセイ・リュビモフ

icon

モーツァルト ピアノソナタ第9番 K.311(284C) / シルヴェストロフ キッチュ・ミュージック / シルヴェストロフ 記憶の瞬間 / シューベルト 即興曲K.142より 1.ヘ短調、2.変イ長調、4.ヘ短調 / ドビュッシー プレリュードより6曲抜粋

 

情報登録日:2025年02月03日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

アレクセイ・リュビモフが奏でる鎮魂の音楽

icon

2025年04月17日 () 19:00

icon

ペルト、ヴォルコンスキー、モーツァルト、ドビュッシーなどの名曲。

icon

ペルト トッカータ / ヴォルコンスキー: 厳格な音楽 / ウストヴォルスカヤ: ソナタ第5番 / シルヴェストロフ Kitsch-Musik / モーツァルト KV.311より / ドビュッシー 前奏曲集第2巻より6曲、喜びの島

 

情報登録日:2025年02月12日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

横濱緑園都市音楽祭2025【1】アレクセイ リュビモフ ピアノコンサート

icon

2025年04月18日 () 18:30

icon

名器を弾き比べる、サロン・クリストフォリ風ライブ空間!

 

情報登録日:2025年03月26日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

愛知室内オーケストラ 第86回定期演奏会

icon

2025年04月18日 () 18:45

icon

ベートーヴェン交響曲第1番・第7番、エスカンデのピアノ協奏曲

icon

指揮者: 山下一史 / ピアノ: 舘野泉

icon

ベートーヴェン 交響曲第1番 ハ長調 Op. 21 / エスカンデ: 左手のためのピアノ協奏曲"アンティポダス" / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 Op. 92

 

情報登録日:2025年01月17日(金)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 31

RENTARO室内オーケストラ九州 第8回定期演奏会 ヴァイオリン独奏・古澤巖

icon

2025年04月18日 () 19:00

icon

ミュージックパートナー古澤巖(Vn)を迎えて贈る、RENTARO室内オーケストラ九州 第8回定期演奏会

 

情報登録日:2025年02月01日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ルーカス・ゲニューシャス ピアノ・リサイタル

icon

2025年04月18日 () 19:00

icon

シューベルトの即興曲、ラフマニノフのピアノ・ソナタ第1番を演奏。

icon

シューベルト 即興曲集 D935 第1番 ヘ短調 / シューベルト D899 第2番 変ホ長調 / シューベルト D899 第3番 変ト長調 / シューベルト D935 第4番 ヘ短調 / シューベルト メヌエット 嬰ハ短調 D600 / ラフマニノフ ピアノ・ソナタ第1番 ニ短調 op.28《オリジナル版/日本初演》

 

情報登録日:2025年02月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

icon 2025/05/03 13:45

icon

入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!