通知

通知はありません。

鈴木愛美非公式

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

東京交響楽団 第140回新潟定期演奏会

icon

2025年03月23日 () 17:00

icon

ベートーヴェン「エグモント序曲」「交響曲第9番合唱付」

icon

指揮者: 秋山和慶 / ソプラノ: 鈴木愛美 / メゾソプラノ: 郷家暁子 / テノール: 田中裕太 / バス: 妻屋秀和 / 合唱: にいがた東響コーラス

icon

ベートーヴェン エグモント序曲 / ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 op.125「合唱付」

  • 0
  • 0
  • 0

ワンコイン・コンサート 鈴木愛美 ~凛として輝くピアノ

icon

2025年04月09日 () 11:30

icon

シューマン幻想小曲集、シューベルト3つのピアノ曲、高雅なワルツ集

icon

ピアノ: 鈴木愛美

icon

R.シューマン 幻想小曲集 op.12 より / シューベルト 3つのピアノ曲 D946 より 第2番 / シューベルト 高雅なワルツ集 D969 op.77 ほか

  • 0
  • 0
  • 0

センチュリー豊中名曲シリーズVol.34「風」凪を待つ

icon

2025年06月07日 () 15:00

icon

メンデルスゾーン「夏の夜の夢」、ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第3番」

icon

指揮者: 飯森範親 / ピアノ: 鈴木愛美 / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

メンデルスゾーン 劇付随音楽「夏の夜の夢」序曲 作品21 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 / グラズノフ バレエ音楽「四季」 作品67

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

関西フィルハーモニー管弦楽団 東大阪特別演奏会

icon

2024年08月31日 () 15:00

icon

モーツァルト:フィガロの結婚序曲, グリーグ:ピアノ協奏曲, ブラームス:交響曲第1番

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / ピアノ: 鈴木愛美

icon

モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 / グリーグ ピアノ 協奏曲イ短調op.16 / ブラームス 交響曲第1番ハ短調op.68

  • 0
  • 0
  • 0
  • 13

鈴木愛美 ピアノリサイタル

icon

2024年05月26日 () 14:00

icon

2023年度日本音楽コンクール第一位、ピティナ特級グランプリに輝いた新進気鋭のピアニストによるリサイタル

icon

ピアノ: 鈴木愛美

icon

モーツァルト 幻想曲 ハ短調 K.475 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第14番 ハ短調 K.457 / シューベルト 即興曲集 第1番 D 899 Op.90-1 ハ短調 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 Op.111

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第47回ピティナ・コンペ ソロ・デュオ入賞者記念コンサート

icon

2024年03月24日 () 17:30

icon

ピアノの祭典

icon

(2023 特級グランプリ): 鈴木 愛美 / (2023 特級銀賞): 三井 柚乃 / (2023 福田靖子賞選考会 第1位): 長谷川 祐音 / (2023 福田靖子賞選考会 第2位): 深津 天馬 / 他

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ四重奏曲 第2番 変ホ長調 K.493 第1楽章 / シュトラウス=レーガー: 4つの歌曲》Op.27 より 4.「明日」 / ヨハネス・ブラームス 2つのラプソディ Op.79より 第2番 ト短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現