松村禎三
1929年01月15日 - 2007年08月06日
日本

松村 禎三(まつむら ていぞう、1929年1月15日 - 2007年8月6日)は、日本の作曲家、俳人。東京芸術大学名誉教授。デビュー当時から、ラヴェル、ストラヴィンスキー、アジアの伝統音楽の影響を受けた豊穣な響きと、生命の根源に直結したエネルギーと哲学的な思索に基づく創作を行った。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
大阪フィルハーモニー交響楽団 第57回東京定期演奏会
2025年02月18日 (火) 19:00
松村禎三『管弦楽のための前奏曲』、ブルックナー『交響曲第4番』
指揮者: 尾高忠明
0
0
0
103
アプサラス第11回演奏会
2024年12月16日 (月) 19:00
松村禎三作品や会員作品による現代邦楽の名演集をお楽しみください。
名倉 明子: 金魚玉 ~三味線と十三絃箏のために~ / 若林 千春: 玉響…momentariness Ⅵ / 菊池 幸夫: 炎舞 ~能管、琵琶、十七絃箏のための~ / 松村 禎三 詩曲一番 ~尺八と箏のための / 甲田 潤: 《紫苑 第三番》 / 山本 純ノ介: 観想の佇まい 二十五絃箏と十七絃箏のために / 松村 禎三 篠笛と琵琶のための詩曲 ~尺八と箏のための
0
0
0
2
上野通明 無伴奏チェロ・リサイタル
2024年05月24日 (金) 19:00
黛敏郎:BUNRAKU (1960) 、松村禎三:祈祷歌 (1985) ほか
チェロ: 上野通明
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式
0
0
0
11
オーケストラアンサンブル金沢 第468回定期公演
2023年05月27日 (土) 14:00
OEKコンダクター松井慶太、ピアノ岡田奏。新世代たちのOEK定期デビュー。
指揮者: 松井慶太 / ピアノ: 岡田奏 / トランペット: ラインホルト・フリードリヒ
松村禎三 ゲッセマネの夜に / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン トランペット協奏曲 ニ長調 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲 第1番 ハ短調 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲 第98番 変ロ長調
0
0
0
0
京都フィルハーモニー室内合奏団
2017年04月16日 (日) 14:00
中原中也をうたう 宮沢賢治をうたう 日本を奏でる
末吉保雄: 中原中也“三つの詩”より「サーカス」「間奏曲」「春と赤ン坊」 / 木下正道 : 「石をつむ V」 / 松村禎三 クリプトガム / 山本和智: 女声、アンサンブルとライヴ・エレクトロニクスのための「韻律の塔」
0
0
0
0