~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2019年11月
121-140件 / 299件中
青山フィルハーモニーOB・OGオーケストラ
2019年11月10日 (日) 14:00
今回の演奏会では、交響曲、バレエ音楽、そして新しい総合芸術としての楽劇の3つの側面から19世紀のロマン派の音楽に迫ります。
 
情報登録日:2019年10月03日(木)
0
0
0
0
マンドリーノ東京
2019年11月10日 (日) 14:00
『舞踊風組曲第2番』『劇的序楽 細川ガラシャ』等のマンドリン合奏の曲や、『ボヘミアン・ラプソディ』『道』等ポピュラーな曲も演奏します!
久保田孝 舞踊風組曲第2番 / 丸本大悟 茜 / 武藤理恵 Snow Rose / 鈴木静一 劇的序楽「細川ガラシャ」 / F.Mercury/青山涼 編曲: Bohemian Rhapsody / F.Mercury/青山涼 編曲: We Are The Champions / : 哀しみのソレアード〜アリヴェデルチ・ローマ〜 / N.Rota/武藤理恵 編曲: 道 / C.O.Ratta: 英雄葬送曲
 
情報登録日:2019年10月13日(日)
0
0
0
0
楽夢音(ラムネ)第8回オータムコンサート
2019年11月10日 (日) 14:00
お子様からお年寄りまで、どなたでも楽しめるアットホームな演奏会です
 
情報登録日:2019年10月14日(月)
0
0
0
0
自動再生ピアノによるパデレフスキ・ショパンリサイタル
2019年11月10日 (日) 14:30
自動再生ピアノによるパデレフスキ ショパン・リサイタル
: 3つの華麗なるワルツ / : 作品集「ミセラネア」<レジェンド> / : 12の練習曲<蝶々> / : 「6つのポーランドの歌」<私の愛しい人> / : 24の前奏曲 / : アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ / : 2つのノクターン / : バラード第1番
 
情報登録日:2019年10月27日(日)
0
0
0
0
Chor Meise
2019年11月10日 (日) 16:00
創設から18年目で初めての全ステージ日本語歌詞のプログラムです。欧米の名曲を演奏してきた私たちならではの日本語の世界をお楽しみください。
 
情報登録日:2019年07月28日(日)
0
0
0
0
佐賀市文化会館
2019年11月10日 (日) 16:00
九管の佐賀公演が決定!
J=ヴァン・デル・ロースト: カンタベリーコラール / B.アッペルモント: エル・シド / R.ジェイガー: 吹奏楽のための交響曲第1番 / : ディズニー映画「アラジン」メドレー / : サンチェスの子供たち / : トランペット吹きの休日 / : シング・シング・シング / : 宝島
 
情報登録日:2019年09月16日(月)
0
0
0
0
千駄木親子オーケストラ 秋のコンサート
2019年11月10日 (日) 17:00
千駄木親子オーケストラは、大人と子供が一緒に演奏する弦楽合奏団です。初心者も参加できルネサンスからポップスまで本格的な音楽作りを目指します。
L.アンダーソン シンコペーテッド・クロック / G.ソーブレッテ: 4本の弦のためのチリより第2曲 / D.ショスタコーヴィチ エレジー / : キラキラ星変奏曲 / S.フォスター: オールド・ブラック・ジョー / A.ヴィヴァルディ 「冬」より 2楽章 / W.A.モーツァルト ディヴェルティメントK137 より 2楽章 / J. シベリウス: アンダンテ・フェスティーヴォ
 
情報登録日:2019年09月27日(金)
0
0
0
0
L.v.B.室内管弦楽団
2019年11月10日 (日) 18:00
ベト2&シューマンのチェロ協奏曲を教会のホールで聴いてみませんか!
W.A.モーツァルト 歌劇≪劇場支配人≫ 序曲 K.486 / R.シューマン チェロ協奏曲 イ短調 作品129 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 作品36
 
情報登録日:2019年09月23日(月)
0
0
0
0
18世紀音楽研究会(ハイドン コレギウム)
2019年11月10日 (日) 19:15
日曜日の夜ですがお誘い合せの上、音響の素晴らしいホールにて宮廷のエキサイティングな音楽をお楽しみください。
 
情報登録日:2019年10月02日(水)
0
0
0
0
原沢未来 ピアノ・リサイタル
2019年11月12日 (火) 14:15
孤独なピアノの詩人、ショパンが39年の短い人生の中で生涯に渡り書き続けたマズルカ達ー 彼の音日記を今回は弾かせて頂きますので、是非是非聴
ショパン マズルカ
 
情報登録日:2019年10月02日(水)
0
0
0
0
(公財)名古屋市文化振興事業団
2019年11月12日 (火) 15:00
本場ドイツで活躍する安賜勳のテノールコンサート!
: 赤とんぼ / : 菩提樹 / : 365日の紙飛行機 / : 愛の讃歌 / : 誰も寝てはならぬ~オペラ『トゥーランドット』より~
 
情報登録日:2019年07月09日(火)
0
0
0
0
東京室内管弦楽団
2019年11月12日 (火) 19:00
東室が誇るソロ・コンサートマスター物集女純子セレクトによるヴァイオリンの名曲を、オーケストラと共にお届けします。
 
情報登録日:2019年08月20日(火)
0
0
0
0
オーケストラ・ノット第8回演奏会
2019年11月12日 (火) 19:30
ウイーンフィル第1ヴァイオリンのJohannes Tomböckさんたちをお迎えしての演奏会です。グラズノフをはじめとしてロシアに近い作曲家
リスト 死の舞踏 / グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 / リムスキー・コルサコフ シェーラザード
 
情報登録日:2019年10月14日(月)
0
0
0
0
作曲家林晶彦デビュー30周年記念コンサート~永遠への飛翔~
2019年11月13日 (水) 19:00
クラシック的要素とジャズの即興的要素と魂まで響く美しい旋律の融合された林作品を活躍中の演奏家たが表現する。ソロ、デュオ、トリオ、5重奏まで。
全て林晶彦作曲: シオンの丘より(ヴァイオリンソロ / : Out of place(ピアノソロ) / : 即興演奏~Song for Viska(ベースとピアノ) / : 鳥と大地の詩(オーボエとチェロ) / : はるかな沈黙の鳩~交響的瞑想曲(ピアノソロ) / : 十三羊図(能管・パーカッション・ピアノ / : おおぞらのこころ・雪・ドゥイーノの悲歌・ハレルヤ(ソプラノ・ピアノ) / : 永遠への飛翔(オーボエ・ヴァイオリン・チェロ・パーカッション・ピアノ
 
情報登録日:2019年07月20日(土)
0
0
0
0
古瀬まきをソプラノリサイタル~La voix humaine
2019年11月13日 (水) 19:00
プーランクのモノオペラ「人間の声」を中心としたプログラム。 “歌う女優古瀬まきを”が魅せる演劇的音楽空間をご体感ください!
 
情報登録日:2019年08月13日(火)
0
0
0
0
埼玉県音楽家協会オータムコンサート2019
2019年11月14日 (木) 13:30
オータムコンサート
ヴィドール 組曲Op.34 / サン=サーンス 「動物の謝肉祭」より (ナレーション付) / プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」より 魅惑の目をしたかわいい子(二重唱) / ある晴れた日に / シューマン 「謝肉祭」Op.9
 
情報登録日:2019年09月19日(木)
0
0
0
0
第9回よりみち音楽会
2019年11月14日 (木) 14:00
平日のお昼。”ワンコイン・ワンアワー”の音楽会へよりみち♪
クライスラー 愛の喜び / J.J.クヴァンツ: トリオソナタ ハ短調 / : 日本唱歌四季メドレー / ドゥリング: フルート、オーボエ、ピアノの為のトリオ
 
情報登録日:2019年08月03日(土)
0
0
0
0