~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2024年08月
161-180件 / 597件中
東京都交響楽団 第1006回定期演奏会Bシリーズ
2024年08月09日 (金) 19:00
ベルク:7つの初期の歌, マーラー:交響曲第1番 ニ長調《巨人》
指揮者: ダニエル・ハーディング / ソプラノ: ニカ・ゴリッチ
情報登録日:2024年04月26日(金)
0
0
0
339
児玉真子フォルテピアノリサイタル〈東京・夜〉
2024年08月09日 (金) 19:00
オランダ在住のフォルテピアニストが、2台のフォルテピアノを使って古典派から初期ロマン派のレパートリーを演奏します。
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ 幻想曲 ヘ長調 Wq.59-5 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ソナタ ニ長調 Hob.XVI:42 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ソナタ 変ロ長調 K.281 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 幻想曲 op.77 / フランツ・シューベルト 3つのピアノ曲 D.946より / フェリックス・メンデルスゾーン 幻想曲 op.28
 
情報登録日:2024年06月17日(月)
10
0
0
0
Nikola Janjic&内野江梨 クラリネット&ピアノ
2024年08月09日 (金) 19:00
ドイツ在住の音楽家2人が奏でる上質なアンサンブル。ドイツロマン派の名曲&ドビュッシー
ロベルト・シューマン 幻想小曲集 Op. 73 / クララ・シューマン ロマンス Op. 22 / ヨハネス・ブラームス クラリネットソナタ 第2番 / クロード・ドビュッシー 第1狂詩曲 / クロード・ドビュッシー 月の光
 
情報登録日:2024年07月09日(火)
0
0
0
0
會田瑞樹パーカッションリサイタル2024
2024年08月09日 (金) 19:00
ヴィヴァルディ(會田瑞樹編曲):《四季 ー和声と創意と躍動の試みー》(1723/2023)初演 ほか
情報登録日:2024年07月26日(金)
0
0
0
7
Musica14.8コンサート
2024年08月09日 (金) 19:00
暑い夏にはクーラーの効いた涼しい美しい教会で熱いオチョの演奏を!
 
情報登録日:2024年07月27日(土)
0
0
0
1
會田瑞樹パーカッションリサイタル2024
2024年08月09日 (金) 19:00
打楽器奏者にして作曲家、會田瑞樹が解き放つ打楽器の宇宙。現在、過去、未来を音楽で巡る。
 
情報登録日:2024年07月29日(月)
8
1
0
6
札幌交響楽団 読み聴かせコンサート
2024年08月10日 (土) 11:00
シベリウス:カレリア組曲より「行進曲風に」, グリーグ:ールギュント第1組曲より「山の魔王の宮殿にて」 ほか
情報登録日:2024年04月27日(土)
0
0
0
20
三浦一馬 バンドネオン・シネマ
2024年08月10日 (土) 13:00
ヘンリー・マンシーニ:ムーン・リバー(映画「ティファニーで朝食を」)、ニーノ・ロータ:愛のテーマ(映画「ゴッドファーザー」) ほか
ヘンリー・マンシーニ ムーン・リバー / エンニオ・モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / ニーノ・ロータ 愛のテーマ / ニーノ・ロータ 太陽がいっぱい
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年05月11日(土)
0
0
0
7
東京シティ・フィルのドラゴンクエスト
2024年08月10日 (土) 13:30
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅦ」エデンの戦士たち
すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅦ」エデンの戦士たち
情報登録日:2024年04月30日(火)
0
0
0
48
大阪交響楽団 第133回 名曲コンサート
2024年08月10日 (土) 13:30
ベートーヴェン:「献堂式」序曲、ピアノ協奏曲 第2番、ピアノ協奏曲(ヴァイオリン協奏曲のピアノ編曲版)
情報登録日:2024年05月08日(水)
0
0
0
9
ならす・つくる・おどる 〜やってみよう!ガムランと仮面
2024年08月10日 (土) 13:30
インドネシア・バリ島の不思議音楽ガムランを鳴らす・仮面を作る・踊るクリエイションワークショップ。バリ芸能アーティストによるワクワクの夏!
ガムラン演奏・指導: 櫻田素子 / バリ舞踊・仮面作り指導: 荒内琴江 / ガムラン演奏・指導協力: Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / 仮面作り・バリ舞踊指導協力: Naga Jepang(ナーガ・ジュパン)
 
情報登録日:2024年05月27日(月)
0
0
0
1
プロ演奏家との室内楽交流サロンシーズン2024
2024年08月10日 (土) 13:50
室内楽の音楽作りの現場に立ち会ってみませんか
ヴァイオリン: 川原 千真
 
情報登録日:2024年07月15日(月)
0
0
0
0
ピアノの森 ピアノコンサート2024 SUMMER
2024年08月10日 (土) 14:00
ベートーヴェン:エリーゼのために、ショパン:24の前奏曲、メンデルスゾーン:厳格な変奏曲、リスト:パガニーニによる大練習曲
ピアノ: 髙木竜馬
ベートーヴェン エリーゼのために イ短調 WoO.59 / ショパン 24の前奏曲 作品28 第15番 変ニ長調《雨だれ》 / ショパン ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64-1《小犬のワルツ》 / メンデルスゾーン 厳格な変奏曲 作品54 / リスト パガニーニによる大練習曲 第3番 嬰ト短調《ラ・カンパネラ》S.141 / ショパン ワルツ 第9番 変イ長調 作品69-1《別れのワルツ》 / ショパン バラード 第3番 変イ長調 作品47 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31 / ショパン ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53《英雄ポロネーズ》
情報登録日:2024年04月24日(水)
0
0
0
1
都響スペシャル
2024年08月10日 (土) 14:00
ベルク:7つの初期の歌, マーラー:交響曲第1番 ニ長調《巨人》
指揮者: ダニエル・ハーディング / ソプラノ: ニカ・ゴリッチ
情報登録日:2024年04月26日(金)
0
0
0
0
ズーラシアンブラスサマー・ミュージック・フェスティバル
2024年08月10日 (土) 14:00
バンビーニ序曲, スティールパン協奏曲, モルダウ, 宇宙戦艦ヤマト
指揮者: オカピ / ソリスト: たたきのトリ・スカーレット / ズーラシアンフィルハーモニー管弦楽団
: バンビーニ序曲 / : スティールパン協奏曲 / : モルダウ / : 宇宙戦艦ヤマト
情報登録日:2024年05月10日(金)
0
0
0
15
辻井伸行×三浦文彰 ARKフィルハーモニック
2024年08月10日 (土) 14:00
ベートーヴェン:ロマンス第2番、ピアノ協奏曲第5番≪皇帝≫、交響曲第5番≪運命≫
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ロマンス第2番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番《皇帝》 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番≪運命≫
情報登録日:2024年05月13日(月)
0
0
0
0
アンサンブルmarble 第7回演奏会
2024年08月10日 (土) 14:00
プロの演奏家とアマチュア音楽愛好家による弦楽アンサンブルです。
ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 / ベートーヴェン ピアノソナタ第11番 より 第1・4楽章(ピアノソロ) / カサドシュ: J.C.バッハのヴィオラ協奏曲 より 第1楽章 / ラロ スペイン交響曲 より 第1楽章 / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」より 第1楽章(弦楽合奏版)
 
情報登録日:2024年06月15日(土)
0
1
0
1
Keynote Ensemble
2024年08月10日 (土) 14:00
クラッシックからディズニー音楽まで、ピアノ、声楽、合唱等で楽しい時間をお届けします。
ヨハン・シュトラウス2世 『春の声』 Frühlingsstimmen / ジャコモ・プッチーニ 'O mio babbino caro' 「わたしのお父さま」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オペラ『魔笛』「夜の女王」のアリア「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」 / エルトン・ジョン: Circle of Life / アラン・メンケン 朝の風景 / ピョートル・チャイコフスキー 眠れる森の美女より「アダージョ」“The Sleeping Beauty”
 
情報登録日:2024年06月18日(火)
0
1
0
0
ポルトフィルハーモニー管弦楽団 第1回定期演奏会
2024年08月10日 (土) 14:00
東京交響楽団第1コンサートマスターを招いてのコンチェルトは必見!アメリカをテーマにした一風変わったプログラムをお届けします!!
指揮者: 阪本正彦氏 / ヴァイオリン: 小林壱成氏(東京交響楽団第1コンサートマスター)
 
情報登録日:2024年07月03日(水)
0
2
0
3