~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2024年11月
161-180件 / 1030件中
松田理奈 ヴァイオリン・リサイタル
2024年11月04日 (月) 14:00
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ、J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ほか
ヴァイオリン: 松田理奈
情報登録日:2024年10月18日(金)
0
0
0
10
上田晴子&笹沼樹 デュオリサイタル
2024年11月04日 (月) 14:00
ポッパー:ハンガリアンラプソディ、フォーレ:チェロとヴァイオリンのためのソナタ第2番 ほか
ダーヴィト・ポッパー ハンガリアンラプソディ / ガブリエル・フォーレ チェロとヴァイオリンのためのソナタ第2番 / ヨハネス・ブラームス チェロとヴァイオリンのためのソナタ第1番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年10月18日(金)
0
0
0
0
セントラル愛知交響楽団 第207回定期演奏会
2024年11月04日 (月) 14:30
チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71
指揮者: 角田鋼亮 / 合唱: 名古屋少年少女合唱団
チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」Op.71
情報登録日:2024年08月07日(水)
0
0
0
25
シエナ・ウインド・オーケストラ ブラスの祭典 2024
2024年11月04日 (月) 15:00
A.リード:吹奏楽のための交響的素描《オセロ》、ヨハン・デ=メイ:交響曲第1番《指輪物語》
指揮者: 佐渡裕
情報登録日:2024年08月08日(木)
0
0
0
1
アラン・ムニエ、澤和樹、蓼沼恵美子、澤亜樹による室内楽
2024年11月04日 (月) 15:00
互いに敬愛の念を抱き、心楽しく共演を重ねてきたアラン・ムニエと澤ファミリー(澤和樹、蓼沼恵美子、澤亜樹)が愛情込めて情趣豊かに紡ぐ音楽を!
フランツ・シューベルト 弦楽三重奏曲第1番 D471 / ブラームス ピアノ三重奏曲 Op.114 / ロベルト・シューマン ピアノ四重奏曲 Op.47
 
情報登録日:2024年09月06日(金)
0
0
0
1
山形交響楽団 マイタウンコンサート2024 長井公演
2024年11月04日 (月) 15:00
アーレン:映画「オズの魔法使」 より “虹の彼方に” 、 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調「田園」作品68
指揮者: 粟辻聡 / 共演: 長井市立長井小学校吹奏楽部
モーツァルト 歌劇「魔笛」K.620 序曲 / ヘンデル 組曲「水上の音楽」より アラ・ホーンパイプ / ヴォーン・ウィリアムズ 「グリーンスリーヴス」による幻想曲 / チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」組曲 より 花のワルツ / タケカワユキヒデ: 銀河鉄道999 / アーレン 映画「オズの魔法使」 より 虹の彼方に / ベートーヴェン 交響曲 第6番 ヘ長調「田園」作品68
情報登録日:2024年09月16日(月)
0
0
0
11
シエナ・ウインド・オーケストラ ブラスの祭典 2024
2024年11月04日 (月) 15:00
A.リード:吹奏楽のための交響的素描《オセロ》、ヨハン・デ=メイ:交響曲第1番《指輪物語》
指揮者: 佐渡裕
情報登録日:2024年09月16日(月)
0
0
0
1
大阪交響楽団 大井剛史×石井琢磨×上野耕平
2024年11月04日 (月) 15:00
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー(ソリスト:石井琢磨)、 ドビュッシー:サクソフォンのための狂詩曲 (ソリスト:上野耕平)
情報登録日:2024年09月21日(土)
0
0
0
2
マルティン・ガルシア・ガルシア ピアノ・リサイタル
2024年11月04日 (月) 15:00
ショパン:ポロネーズ 第7番 変イ長調 op.61 「幻想ポロネーズ」、モンポウ:ショパンの主題による変奏曲 ほか
ピアノ: マルティン・ガルシア・ガルシア
情報登録日:2024年10月18日(金)
0
0
0
9
名古屋フィルハーモニー プレミアム・コンサート in浜松
2024年11月04日 (月) 16:30
岩代太郎: 東風慈音ノ章, ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲, リムスキー=コルサコフ: シェエラザード
岩代太郎: 東風慈音ノ章 / S.ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43 / N.リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」Op.35
情報登録日:2024年08月22日(木)
0
0
0
7
ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ 第243回定期演奏会
2024年11月04日 (月) 19:00
1901年創立、日本最古のアマチュア学生音楽団体であるワグネル・ソサィエティー・オーケストラによる定期演奏会です。
オーケストラ: ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ
- オーケストラ
teket
 
情報登録日:2024年08月25日(日)
1
0
0
1
柴山晴美(ソプラノ)つのだたかし(ビウエラ/ウード)
2024年11月05日 (火) 14:00
スペインの古風な物語り歌ロマンセと民謡 セファルディの歌
 
情報登録日:2024年09月06日(金)
0
0
0
1
学習院輔仁会音楽部第68回定期演奏会
2024年11月05日 (火) 18:30
ブルックナー生誕200周年「テ・デウム」(合唱)
リヒャルト・ワーグナー リエンツィ序曲 / アントン・ブルックナー テ・デウム / ヨハネス・ブラームス 交響曲第3番
 
情報登録日:2024年09月24日(火)
7
1
0
0
金城学院大学×セントラル愛知交響楽団 室内楽コンサート
2024年11月05日 (火) 19:00
金城学院大学 文学部音楽芸術学科生とセントラル愛知交響楽団メンバーによる室内楽
弦楽四重奏: セントラル愛知交響楽団 / ソリスト: 金城学院大学文学部音楽芸術学科生
モーツァルト フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K. 285 第1楽章 / モーツァルト オーボエ四重奏曲 ヘ長調 K. 370 第2楽章 第3楽章 / シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47 第1楽章 / フォーレ ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 作品15 第4楽章 / ドヴォルザーク ピアノ五重奏曲 第2番 イ長調 作品81 第1楽章 / フランク ピアノ五重奏曲 ヘ短調 第1楽章 / シューマン ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44 第3楽章 第4楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年08月07日(水)
0
0
0
11
弦楽器とピアノで紡ぐ ドイツの灯
2024年11月05日 (火) 19:00
ドイツを代表する作曲家2人の残した灯を、名手たちの共演でお楽しみください
 
情報登録日:2024年09月04日(水)
1
1
1
3