通知

通知はありません。

2025年02月

161-180件 / 868件中

早稲田室内管弦楽団 プロムナードコンサート2025

icon

2025年02月11日 () 14:00

icon

指揮者を置かず、メンバー同士のアンサンブルを大事にし、皆様とも直接に音楽で触れ合えることを目指して活動しています。

icon

イベール モーツァルトへのオマージュ / ヒンデミット 小管弦楽のための組曲「トゥティフェントヒェン」 / モーツァルト 交響曲第39番変ホ長調 KV543

 

情報登録日:2024年12月30日(月)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 0

オーケストラ・フィルジッヒ 第19回演奏会

icon

2025年02月11日 () 14:00

icon

シューベルト「ロザムンデ」、シューマン「ライン」他演奏。

icon

指揮者: 高橋 裕之 / バリトン: 佐藤 一成

icon

F.シューベルト 「ロザムンデ(魔法の竪琴)」序曲 D.644 / F.シューベルト(A.ウェーベルン編曲) 歌曲集より / R.シューマン(G.マーラー編曲) 交響曲第3番「ライン」変ホ長調 Op.97

 

情報登録日:2024年12月30日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

ハルモニア ウインド アンサンブル 第35回定期演奏会

icon

2025年02月11日 () 14:00

icon

パンチネロ/リード、シーオブウィズダム/清水大輔、シンフォニエッタ第5番/スパーク、銀河伝承、Dawn、スラヴァ!、Camarada他

icon

アルフレッド・リード パンチネロ〜ロマンティック・コメディへの序曲 / 清水大輔 シー・オブ・ウィズダム / フィリップ・スパーク シンフォニエッタ第5番 Yokohama Festival / : サンダーバード / 服部克久 銀河伝承 / 水口透: 幻想的組曲「わらべうた」より / 玉木宏樹: 大江戸捜査網テーマ / レナード・バーンスタイン スラヴァ! / コール・ポーター: Anything Goes / 小田実結子 Dawn / 高橋宏樹 Camarada

 

情報登録日:2025年01月06日(月)

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

DolceAmaro第8回公演・埼玉公演

icon

2025年02月11日 () 14:00

icon

モンテヴェルディのマドリガーレ集第3巻・全曲演奏。バロックの曙光をア・カペラの響きでご堪能ください。

icon

ソプラノ: 森有美子 / ソプラノ: 森川郁子 / アルト: 横瀬まりの / テノール: 市川泰明 / テノール: 中村康紀 / バス: 阿部大輔

icon

モンテヴェルディ La giovinetta pianta / モンテヴェルディ Lumi, miei cari lumi / モンテヴェルディ O primavera, gioventù de l'anno / モンテヴェルディ Rimanti in pace

 

情報登録日:2025年01月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ライヴ・イマジン55

icon

2025年02月11日 () 14:00

icon

フランクとショーソン。美しきフランスロマン主義の爛熟。

icon

ヴァイオリン: 玉城 晃子 / ヴァイオリン: 柏木 真樹 / ヴィオラ: 内田 吉彦 / チェロ: 西村 淳 / ピアノ: 吉田 康子

icon

ショーソン ピアノ四重奏曲 イ長調 Op.30 / フランク 弦楽四重奏曲 ニ長調

 

情報登録日:2025年01月11日(土)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 2

Quartet Concert

icon

2025年02月11日 () 14:00

icon

モーツァルト、シューベルト、ボロディンの弦楽四重奏を演奏いたします。

icon

ヴァイオリン: 山本有莉 / ヴァイオリン: 吉澤絵里奈 / ヴィオラ: 高山栞 / チェロ: 松本征志

icon

フランツ・シューベルト 弦楽四重奏曲第12番「四重奏断章」 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番 k.387 / アレクサンドル・ボロディン 弦楽四重奏曲第2番

 

情報登録日:2025年01月21日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Piano Groupえ〜む研究会

icon

2025年02月11日 () 14:30

icon

様々なジャンルの曲をたっぷり堪能できます

icon

チェンバロ: 奥山杏菜 / ピアノ: 中平千裕 / ヴァイオリン: 梅垣恭子 / ピアノ: 池邊智子 / ピアノ: 湯川美佳

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イタリア協奏曲 BWV971 / ジャン=アンリ・ダングルベール: クラヴサン曲集より 第3組曲 ニ短調(抜粋) / フレデリック・ショパン 即興曲 第2番 嬰ヘ長調 Op.36 / クロード・ドビュッシー 映像第1集 運動 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリンソナタ 第3番 ニ短調 Op.108 / フランツ・リスト 巡礼の年第2年補遺「ヴェネツィアとナポリ」S.162

 

情報登録日:2024年12月08日(日)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

東京カンタータ・コレギウム 第10回演奏会

icon

2025年02月11日 () 15:00

icon

カンコレ(東京カンタータ・コレギウム)節目の第10回演奏会は、バッハのマニフィカトをメインにカンタータ9番と147番です。

icon

指揮者: 大島博 / ソプラノ: 杉原良子 / アルト: 中野由弥 / テノール: 大島博 / バス: 菅谷公博 / オルガン: 平野智美 / コンサートマスター: 小林瑞葉

icon

J.S.バッハ カンタータ「われらに救いの来れるは」BWV9 / J.S.バッハ カンタータ「心と口と行いと生活が」BWV147 / J.S.バッハ マニフィカトBWV243

 

情報登録日:2024年10月16日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第21回子どもたちと芸術家の出あう街 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

2025年02月11日 () 15:00

icon

4歳から楽しめる!オーケストラ・コンサート

icon

指揮者: 齋藤友香理 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 津軽三味線・唄: 中村滉己 / 司会: 中村萌子

icon

ビゼー 歌劇『カルメン』前奏曲 / チャイコフスキー バレエ音楽『くるみ割り人形』より「あし笛の踊り」「花のワルツ」 / ヴェルディ 歌劇『アイーダ』より「凱旋行進曲」 / 青森県民謡(中村滉己・井上一平編): ホーハイ節 / ハチャトゥリアン バレエ音楽『ガイーヌ』より「剣の舞」 / 外山雄三 管弦楽のためのラプソディより「八木節」

 

情報登録日:2025年01月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

サカリ・オラモ指揮 ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

icon

2025年02月11日 () 15:00

icon

ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲、マーラー:交響曲第5番

icon

指揮者: サカリ・オラモ / ヴァイオリン: 諏訪内晶子

icon

ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 op.26 / マーラー 交響曲 第5番 嬰ハ短調

 

情報登録日:2025年02月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 10

田所光之マルセル ピアノ・リサイタル

icon

2025年02月11日 () 15:30

icon

2022年ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール審査員長特別賞を受賞した気鋭のピアニストのコンサート

icon

ラモー 新クラヴサン組曲 ト調 / ベートーヴェン 15の変奏曲とフーガ 変ホ長調(エロイカ変奏曲)) / ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ / チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」

 

情報登録日:2024年12月24日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

音のシャワー 第7回コンサート

icon

2025年02月11日 () 15:30

icon

第7回目となりました♪

 

情報登録日:2025年01月04日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

埼玉ルミナス吹奏楽団

icon

2025年02月11日 () 15:30

icon

今回のテーマはズバリ「5」!5に因んだ曲を演奏しまくります!!

icon

指揮者: 黒川圭一

 

情報登録日:2025年01月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

中村邦男 music office オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」

icon

2025年02月11日 () 16:00

icon

男女の愛を描いたモーツァルトの傑作喜劇オペラ

icon

指揮者: 中村邦男 / フィオルディリージ: 和泉由貴 / ドラベッラ: 磯地美樹 / フェルランド: 馬場崇 / グリエルモ: 斎藤信雄 / ドン・アルフォンソ: 畠山茂 / デスピーナ: 為ヶ谷博美 / 合唱: 中村邦男 with 歌・人・s / ピアノ伴奏: 浦壁信二

icon

モーツァルト オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」

 

情報登録日:2024年11月08日(金)

  • 3
  • 0
  • 0
  • 1

ニューイヤーコンサート

icon

2025年02月11日 () 16:00

icon

フェリスのニューイヤーコンサート

icon

指揮者: 土屋広次郎 / フルート: 井出朋子 / クラリネット: 櫻田はるか / チェンバロ: 長久真実子 / オーボエ: 沖響子 / ファゴット: 渡邊眞理愛 / ピアノ: 西上和子 / オルガン: 宇内千晴 / ソプラノ: 中川みのり, 佐野真奈花, 高崎友里, 大野愛美, 影山結音 / アルト: 廣田優芽, 石上美瑛, 植田真帆 / 女声合唱: フェリス女学院大学音楽学部合唱団

icon

シュミット 三重奏のソナティナ / ハーライン(西上和子 編) 星に願いを / シュミット ア・トゥール・ダンシュ(渦まき) / ラインベルガー 女声合唱のためのミサ イ長調 / メンデルスゾーン 3つのモテット

 

情報登録日:2024年12月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

billboard classics festival 2025

icon

2025年02月12日 () 18:30

icon

大竹しのぶ、小柳ゆき、サンプラザ中野くんら豪華な歌唱

icon

指揮者: 齋藤友香理 / ヴォーカル: 大竹しのぶ / ヴォーカル: 小柳ゆき / ヴォーカル: サンプラザ中野くん / ヴォーカル: 松崎しげる / ヴォーカル: 未唯mie

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年12月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 39

矢野百華 ピアノ名曲コンサート

icon

2025年02月12日 () 19:00

icon

シューマンの献呈、ショパンの別れの曲、英雄ポロネーズ他

icon

ピアノ: 矢野百華

icon

R.シューマン(リスト編) 献呈 S.566 R.253 / F.ショパン 別れの曲 Op.10-3 / F.ショパン 英雄ポロネーズ Op.53 / F.シューベルト 4つの即興曲 D935より 第3番 / J.S.バッハ(ブゾーニ編) シャコンヌ BWV1004

 

情報登録日:2024年11月12日(火)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 1

今田篤ピアノ・リサイタル

icon

2025年02月12日 () 19:00

icon

気鋭のピアニスト、今田篤によるソロ・リサイタル

icon

ピアノ: 今田篤

icon

ショパン ノクターンOp.9-2 / ショパン 幻想即興曲Op.66 / ショパン バラード第1番Op.23 / シューマン=リスト: 献呈 / シューマン 幻想小品集Op.12より飛翔 / ベートーヴェン 幻想曲ト短調Op.77 / ベートーヴェン ピアノソナタ第23番ヘ短調Op.57

 

情報登録日:2024年12月27日(金)

  • 0
  • 2
  • 0
  • 1

DolceAmaro 第8回公演(横浜公演)

icon

2025年02月12日 () 19:00

icon

モンテヴェルディのマドリガーレ集第3巻・全曲演奏。バロックの曙光をア・カペラの響きでご堪能ください。

icon

ソプラノ: 森 有美子 / ソプラノ: 森川 郁子 / アルト: 横瀬 まりの / テノール: 市川 泰明 / テノール: 中村 康紀 / バス: 阿部 大輔

icon

モンテヴェルディ マドリガーレ集第3巻

 

情報登録日:2025年01月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サカリ・オラモ指揮 ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団

icon

2025年02月12日 () 19:00

icon

ウェーバー:オペラ『オべロン』序曲、ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番、 ベートーヴェン:交響曲第7番

icon

指揮者: サカリ・オラモ / ヴァイオリン: 諏訪内晶子

icon

ウェーバー オペラ『オべロン』序曲 J. 306 / ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op. 26 / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 Op. 92

 

情報登録日:2025年02月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現