通知

通知はありません。

2025年04月10日(木)

1-9件 / 9件中

billboard classics 玉置浩二 "ODE TO JOY"

icon

2025年04月10日 () 18:00

icon

友よ歌え、歓喜に満ちあふれた歌を。

icon

指揮者: 湯浅卓雄 / 管弦楽: 大阪交響楽団

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年12月02日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 223

ニュウニュウ ピアノ・リサイタル 2025 ~Lifetime~

icon

2025年04月10日 () 18:45

icon

ラフマニノフ、プッチーニ、ベートーヴェン、ショパン他、多彩なプログラム

icon

ピアノ: ニュウニュウ

icon

ラフマニノフ/ニュウニュウ パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 より 第18変奏 / プッチーニ 歌劇《トゥーランドット》より「誰も寝てはならぬ」) / ロッシーニ/リスト 《ウィリアム・テル》序曲 S.552 より フィナーレ / ベートーヴェン 交響曲 第5番 「運命」第1楽章(リスト編) / 坂本龍一 Energy Flow / ラヴランド/ニュウニュウ ソング・フロム・ア・シークレット・ガーデン / ショパン 子守歌 変ニ長調 作品57 / シューベルト/リスト セレナーデ S.560:No.7(「白鳥の歌」D.957より)

 

情報登録日:2025年02月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

加藤久志 ヴィオラ・ダ・ガンバ・リサイタル Vol.2

icon

2025年04月10日 () 19:00

icon

フェッシュ、シェンク、バッハ、フォルクレの名作を堪能できます。

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: 加藤久志 / チェンバロ: 岡田龍之介

icon

ウィレム・ド・フェッシュ: 2台のヴィオールのためのソナタ 第2番 ニ短調 Op.1b-2 / ヨハネス・シェンク: 「音楽の諧謔」Op.6より 組曲第3番 ロ短調 / ヨハン・セバスティアン・バッハ: ヴィオラ・ダ・ガンバとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 第3番 ト短調 / アントワーヌ・フォルクレ 「ヴィオール曲集」より 組曲第3番 ニ長調

 

情報登録日:2024年12月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

押上文庫 一炊の夢 土なべでオペラごはん

icon

2025年04月10日 () 19:00

icon

東京都 | 酒処 押上文庫

icon

地酒と肴とクラシック音楽談義、旬の素材の土鍋めしが炊けるまで楽しむ一流ソプラノの生歌。文字通りの「一炊の夢」!

icon

ソプラノ 歌とお話: 小出理恵 / ピアノ伴奏とお話とお料理: 竹下文庫 / 進行ナビゲーター: 富田剛史

icon

: 未定

 

情報登録日:2025年03月16日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6 《蝶々夫人》 読売日本交響楽団

icon

2025年04月10日 () 15:00

icon

プッチーニ:歌劇《蝶々夫人》 (全2幕/イタリア語上演・日本語字幕付)

icon

指揮者: オクサーナ・リーニフ / ソプラノ: ラナ・コス / テノール: ジョシュア・ゲレーロ / メゾ・ソプラノ: 清水華澄 / バリトン: 甲斐栄次郎 / 管弦楽: 読売日本交響楽団 / 合唱: 東京オペラシンガーズ / 合唱指揮: 仲田淳也

icon

プッチーニ 歌劇《蝶々夫人》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年01月08日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 31

髙谷光信 なわて指揮法アカデミー 2025年度 前期(聴講用チケット)

icon

2025年04月10日 () 18:00

icon

指揮法を基礎から学べる公開レッスン講座!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年02月18日(火) 18:33

緊急企画イベント『フィリップ・イーレの世界』 〜現代最高峰の製作の秘密に迫る

icon

2025年04月10日 () 18:00

icon

(2025.4.10)

情報提供:teket

情報更新日時:2025年04月05日(土) 18:30

旬の名歌手シリーズ XIII リセット・オロペサ ソプラノ・コンサート

icon

2025年04月10日 () 19:00

icon

モーツァルト、ロッシーニ、ベッリーニなどの名作を披露。

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「後宮からの逃走」 “どんな責め苦があろうとも” / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「セミラーミデ」 序曲 / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 歌劇「清教徒」 “私は美しい乙女” / ジャコモ・マイアベーア: 歌劇「悪魔のロベール」 “ロベール 私の愛する人” / ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 序曲 / シャルル・グノー 歌劇「ロメオとジュリエット」 “私は夢に生きたい”

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年01月18日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 29

東京・春・音楽祭 アンサンブル・アンテルコンタンポラン II

icon

2025年04月10日 () 19:00

icon

ブーレーズの対話、ノタシオン、アンシーズ、アンテーム2などを演奏。

icon

ヴァイオリン: ジャンヌ=マリー・コンケ, カン・ヘスン, ディエゴ・トージ / クラリネット: マーティン・アダメク / ピアノ: 永野英樹, ディミトリ・ヴァシラキス / エレクトロニクス: オーガスティン・ミュラー / サウンドディフュージョン: ジェレミー・アンロ

icon

ブーレーズ 二重の影の対話 / ブーレーズ 12のノタシオン / ブーレーズ アンシーズ / ブーレーズ アンテーム 2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年01月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート