- トップ
- カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ
- 過去のコンサート
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ
1714年03月08日 - 1788年12月14日
ドイツ

カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ (Carl Philipp Emanuel Bach, 1714年3月8日 ヴァイマル - 1788年12月14日 ハンブルク)はドイツの作曲家。ヨハン・ゼバスティアン・バッハが最初の妻マリア・バルバラともうけた次男。父よりも、父の友人ゲオルク・フィリップ・テレマンの作曲様式を受け継ぎ、ギャラント様式や多感様式を追究して、古典派音楽の基礎を築き、フランツ・ヨーゼフ・ハイドンやベートーヴェンにも影響を与えた。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
武澤泰子 18世紀1鍵フルートリサイタル
2024年05月25日 (土) 14:00
オリジナル楽器は所謂普通の運指が殆ど使えない為、楽器に併せた運指を開発します。1鍵から紡がれる18世紀の音色で心安らぐひと時をお贈りします。
F.Devienne プレリュードとソナタ / J.S.Bach 無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013 / C.P.E.Bach 無伴奏フルートのためのソナタ イ短調 Wq.132
0
0
0
0
延原武春(指揮)日本テレマン協会第305回定期演奏会
2024年04月10日 (水) 18:00
ドイツよりバロック・ヴァイオリンの名手ウッラ・ブンディース氏を招いた豪華メンバーでお届けします。
指揮者: 延原武春 / ウッラ・ブンディース / 福中明 / テレマン室内オーケストラ
0
0
0
1
ナクソスのアリアンナ
2024年03月29日 (金) 18:30
C.P.E.バッハ、ハイドン、モーツァルトの歌曲やカンタータを演奏します。歌と鍵盤楽器のために作曲された作品を集めました。
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ナクソスのアリアンナ / カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ 願い / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時
0
0
0
1
古楽器とメディアアートで綴る千利休物語『一期一会』
2024年03月14日 (木) 19:00
映像と生演奏でお贈りする千利休物語
チェンバロ: 小川加恵 / 尺八: ブルース・ヒューバナー / ヴァイオリン: 杉田せつ子 / ヴァイオリン: 小林瑞葉 / ヴィオラ: 春木英恵 / チェロ: 髙橋麻理子 / コントラバス: 角谷朋紀 / 演出・映像: 花房伸行 / 照明: 末満一成 / 技術: _hyp
ハイドン 十字架上のキリストの最後の7つの言葉 より『地震』 / ヴィヴァルディ 四季『夏』 / ヴィヴァルディ 『冬』 / 諸井誠: 『芬陀』 / 諸井誠: 『明暗』 / J.S.バッハ チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV1056 / C.P.Eバッハ チェンバロ協奏曲 ニ短調 Wq23 / 古典本曲: 『打破』
0
0
0
3
高田泰治リサイタル チェンバロの午後
2024年02月24日 (土) 14:00
ドイツで活躍する鍵盤奏者・高田泰治によるチェンバロリサイタル
チェンバロ: 高田泰治
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ トッカータ ニ短調 BWV913 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イタリア協奏曲 へ長調 BWV971 / カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ ヴュルテンベルクソナタ 第1番 イ短調 / フランソワ・クープラン 第4オルドル 灰色の着物を着た人びとの行進 / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッカナール / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッコスの陽気 / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッコスの愛撫 / フランソワ・クープラン 第4オルドル バッコスの怒り / フランソワ・クープラン 第4オルドル 猫なで声 / フランソワ・クープラン 第4オルドル 目ざまし時計 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イギリス組曲 第5番 ホ短調 BWV810
0
0
0
3
オーケストラ ファン・ ヴァセナール2023 関西公演
2023年11月19日 (日) 18:30
18世紀前半ベルリンには多くの音楽家が集い、伝統に囚われない自由な作品を発表していました。そのスタイルは父バッハにはファッショナブルすぎた?
C.P.E.バッハ フルートとヴァイオリンのための二重奏 ホ短調 H.598 / C.P.E.バッハ 「イエス、わが命の命」によるファンタジア H.639 / C.H.グラウン チェロソナタ ハ長調 B;XVII:53 / J.P.キルンベルガー トリオ・ソナタ ト短調 / J.G.ヤニーチェ フルートとヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ ホ短調
0
0
0
1
七條恵子 フォルテピアノリサイタル
2023年07月30日 (日) 17:00
フォルテピアノで演奏するモーツァルトをどうぞお楽しみ下さい!
W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ第8番 イ短調 K.310 / W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ第9番 ニ長調 K.311 / W.A.モーツァルト 幻想曲 ニ短調 K.397 / W.A.モーツァルト ロンド イ短調 K.511 / C.P.E.バッハ 幻想曲 イ長調 Wq.58-7
0
0
0
0
フルートとピアノ デュオコンサート
2023年07月08日 (土) 15:00
古典から近代までフルートとピアノによる心に響くメロディーをお届けします。
フルート: 黒川彩子 Ayako Püschel
C.P.E.バッハ ハンブルガーソナタ / L.v.ベートーヴェン ロマンス / C.ドビュッシー シリンクス(フルートソロ) / F.ショパン 舟唄(ピアノソロ) / F.プーランク フルートソナタ / M.ボニス 小品 / P.タファネル: ミニヨンの主題によるファンタジー
0
0
0
0