通知

通知はありません。

2023年06月

221-240件 / 453件中

Nishi Graduate Orchestra

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

Nishi Graduate Orchestraは、都立西高等学校卒業生によるオーケストラです。

icon

指揮者: 寺岡 清高 / ヴァイオリン: 金子 芽以

icon

L.v.ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 / P.チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調

 

情報登録日:2023年04月17日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

女声合唱かまくらの風

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

「地球」かけがえのないこの星の自然の美しさについて歌います。今そこに生きる私たちが、未来の子どもたちに向けて何ができるかを…

icon

指揮者: 渡辺宏子 / ピアノ: 本間菜穂子

icon

Ola Gjeilo UBI CARITAS / Ola Gjeilo AVE GENEROSA / Ola Gjeilo NORTHERN LIGHTS / 池辺晋一郎 風の子守歌 / 池辺晋一郎 空と海の子守歌 / 池辺晋一郎 いつもの子守歌 / 池辺晋一郎 思い出の子守歌 / 池辺晋一郎 おさかなの子守歌 / 池辺晋一郎 眠っちゃいけない子守歌 / 池辺晋一郎 森の人々と共に闘う / John Rutter For the beauty of th / 佐藤眞 大地讃頌 / 松下耕 私たちの星 / 髙田三郎 海よ

 

情報登録日:2023年04月19日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

霞ヶ関フィルハーモニー管弦楽団

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

霞フィルは2004年に発足したオーケストラです。様々なバックグラウンドを持つ20代から60代までの団員が活動しております。

icon

W.A.モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K527 序曲 / J.ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」 / J.ブラームス 交響曲第4番 ホ短調 Op.98

 

情報登録日:2023年05月02日(火)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

東京都交響楽団 プロムナードコンサートNo.402

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

べルリオーズ:幻想交響曲 op.14

icon

指揮者: 小泉和裕 / ヴァイオリン: クララ=ジュミ・カン

icon

マックス・ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 / エクトル・ベルリオーズ 幻想交響曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月04日(木)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

森の響フレンド札響名曲コンサート

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

J. シュトラウスⅡ/「くるまば草」序曲、ワルツ 「もろびと手をとり」、常動曲、入り江のワルツ、ポルカ「雷鳴と稲妻」

icon

指揮者: 太田 弦 / フルート: 大和田 葉子 / 札幌交響楽団

icon

ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 / ヨハン・シュトラウス2世 「くるまば草」序曲 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ 「もろびと手をとり」 / ヨハン・シュトラウス2世 常動曲 / ヨハン・シュトラウス2世 入り江のワルツ / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と稲妻」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第1987回 定期公演 Cプログラム

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

ショスタコーヴィチ/交響曲 第8番 ハ短調 作品65

icon

ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 交響曲 第8番 ハ短調 作品65

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第7回 TUTTI JOINT CONCERT

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

ピアノとヴァイオリンでお届けするクラシックを中心としたコンサートです!

 

情報登録日:2023年05月06日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ガムランとバリダンス「南へぐるぐる」

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

インドネシアのガムラン音楽とバリ舞踊のコンサート。よこはまガムランhouseを本拠地とする楽団トゥラン・ブーランとガムラン講座生たちが出演。

icon

企画、演出、指導、ガムラン演奏: 櫻田素子

 

情報登録日:2023年05月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団 第258回土曜マチネーシリーズ

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64

icon

ピョートル・チャイコフスキー 歌劇「スペードの女王」序曲 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 作品21 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 作品64

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィル すみだ音楽会 街にあふれる音を皆様と

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

ものづくりのまち、そして音楽都市「すみだ」から生まれる新しいコンサート

icon

指揮者: 水戸博之 / 司会: 田添菜穂子

icon

滝廉太郎 「花」たくさんの方々の歌の映像に合わせて / ヨーゼフ・シュトラウス 「鍛冶屋のポルカ」 / アレクサンドル・モソロフ: 交響的エピソード「鉄工場」op. 19 / : 墨田区内の工場の音と管弦楽作品のコラボ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京交響楽団 名曲全集 第188回<前期>

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

ラフマニノフ:交響曲 第2番 ホ短調 op.27

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲 第2番 ホ短調 op.27

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

横浜室内管弦楽団 第58回演奏会

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

当団は横浜平沼高等学校OBを中心に1978年創立。現在ではOB以外の団員も増え、活動の幅を広げています。

icon

指揮者: 笠原勝二 / ヴァイオリン: 料治麻紀

icon

シューベルト 交響曲第8番「未完成」 / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 / モーツアルト 交響曲第41番「ジュピター」

 

情報登録日:2023年05月16日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

宮田大&三浦一馬 スペシャル・デュオ

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

トッププレイヤー二人が生み出す美しい共鳴、緊密なアンサンブル

icon

チェロ: 宮田大 / バンドネオン: 三浦一馬

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ インベンションとシンフォニアより / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル オペラ『リナルド』より / エリック・サティ ジュ・トゥ・ヴー / ニーノ・ロータ アマルコルド / アラム・ハチャトゥリアン 剣の舞 / ピョートル・チャイコフスキー アンダンテ・カンタービレ / カルロス・ガルデル わが懐かしのブエノスアイレス/首の差で / アストル・ピアソラ 言葉のないミロンガ / プラサ: メランコリコ / アストル・ピアソラ 『タンゴの歴史』より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

西﨑あゆみピアノリサイタル

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

メロディの変化をお楽しみください。

 

情報登録日:2023年05月24日(水)

  • 3
  • 2
  • 0
  • 0

酒・蔵・シック

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

アレイホールのぬくもりのある空間で、ヴィヴァルディもドヴォルザークも山口百恵も。日本酒のテイスティングがもう一つのお楽しみです。

icon

松本裕香(vn.) 井上八世以(vn.)長田真理子(va.) 吉濱綾伽(vc.): SAKURA弦楽四重奏団

 

情報登録日:2023年06月09日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

古楽演奏会

icon

2023年06月17日 () 14:30

icon

チェンバロとリコーダーによる古楽の世界へ

 

情報登録日:2023年04月15日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京リサーチ合奏団 第48回定期演奏会

icon

2023年06月17日 () 14:30

icon

A.ドヴォルザーク:交響曲第8番、P.スパーク:オリエント急行 他

icon

P.スパーク オリエント急行 / 兼田 敏 シンフォニックバンドのためのパッサカリア / M.グールド: サンタ・フェ物語 / A.ドヴォルザーク 交響曲第8番

 

情報登録日:2023年04月29日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

田中瑞穂・杉林岳 フルート&ピアノ デュオリサイタル

icon

2023年06月17日 () 15:00

icon

イギリスとウィーンで研鑽を積んだ2人が織りなす鳥と華の世界。[日本初演]となるO.ラエバの作品を含め、バロック〜現代の作品を紡ぎます。

icon

フルート: 田中瑞穂 / ピアノ: 杉林岳

 

情報登録日:2023年01月26日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

仙台フィルハーモニー管弦楽団 第364回定期演奏会

icon

2023年06月17日 () 15:00

icon

マーラー:交響曲第4番 ト長調

icon

指揮者: 高関 健 / ピアノ: ルゥォ・ジャチン / ソプラノ: 中江 早希

icon

芥川也寸志 弦楽のための三楽章 / カミーユ・サン=サーンス ピアノ協奏曲第2番 ト短調 作品22 / グスタフ・マーラー 交響曲第4番 ト長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第569回定期演奏会

icon

2023年06月17日 () 15:00

icon

ラヴェル/ラ・ヴァルス

icon

指揮者: シャルル・デュトワ / チェロ: 上野通明

icon

ガブリエル・フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲 第1番 変ホ長調 / イーゴリ・ストラヴィンスキー 交響詩「ナイチンゲールの歌」 / モーリス・ラヴェル ラ・ヴァルス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート