通知

通知はありません。

2024年10月

581-600件 / 776件中

アラン・アルティノグル指揮 フランクフルト放送交響楽団

icon

2024年10月21日 () 19:00

icon

ブラームス: ヴァイオリン協奏曲, ムソルグスキー/ラヴェル編: 組曲「展覧会の絵」

icon

指揮者: アラン・アルティノグル / ヴァイオリン: 庄司紗矢香

icon

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 77 / ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年07月09日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 64

スメタナ『売られた花嫁』とチェコ音楽の巨匠たちへのオマージュ

icon

2024年10月21日 () 19:00

icon

スメタナ生誕200年記念によせて、チェコ音楽のスペシャリストが出演します。

icon

チェロ: ルドヴィート・カンタ / ピアノ: 沢由紀子 / ソプラノ: メンサー華子 / テノール: 安藤英市 / トランペット: 扇田泰子

icon

ベドルジハ・スメタナ 売られた花嫁よりアリア / アントニン・ドヴォルザーク 森の静けさ / レオシュ・ヤナーチェク 草かげの小径にて第1集より / ボフスラフ・マルティヌー スロヴァキア民謡による変奏曲 / JKJ•ネルーダ: トランペット協奏曲 / J.パーレニーチェク: チェロとピアノのためのコラール変奏曲

 

情報登録日:2024年08月04日(日)

  • 5
  • 0
  • 0
  • 1

ヤンネ・メルタネン ピアノリサイタル

icon

2024年10月21日 () 19:00

icon

ショパンのスペシャリストが10年ぶりに来日

 

情報登録日:2024年08月19日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

米沢美佳(ヴァイオリン) 奈良希愛(ピアノ)デュオリサイタル

icon

2024年10月21日 () 19:00

icon

ヴァイオリンとピアノのデュオリサイタル

icon

ヴァイオリン: 米沢美佳 / ピアノ: 奈良希愛

icon

イーゴリ・ストラヴィンスキー ヴァイオリンとピアノの為のイタリア組曲 / モーリス・ラヴェル ヴァイオリンソナタ / ロベルト・シューマン ヴァイオリンソナタ第2番ニ短調op.121

 

情報登録日:2024年10月09日(水)

  • 9
  • 0
  • 1
  • 1

六重奏で聴くショパン・ピアノ協奏曲

icon

2024年10月22日 () 13:30

icon

ショパン: ピアノ協奏曲 第1番、第2番

icon

ピアノ: 牛田智大 / 弦楽四重奏: カルテット・アマービレ / コントラバス: 加藤雄太

icon

フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番ホ短調 op.11 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 op.21

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年08月21日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 30

フランツ・リスト バースデーコンサート

icon

2024年10月22日 () 14:00

icon

黒岩 航紀が奏でるリストの世界

icon

ピアノ: 黒岩航紀

icon

フランツ・リスト 愛の夢第3番 / フランツ・リスト コンソレーション第3番 / フランツ・リスト パガニーニの主題による大練習曲より「ラ・カンパネラ」 / フランツ・リスト 超絶技巧練習曲より「マゼッパ」「鬼火」 / フランツ・リスト スペイン狂詩曲 ほか

 

情報登録日:2024年06月10日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

第103回グローバルクラシックコンサート

icon

2024年10月22日 () 14:00

icon

珠玉のバッハ作品をバロックヴァイオリンの名手、寺神戸亮氏とその仲間たちの演奏で聴く

icon

ヴァイオリン: 寺神戸 亮 / ヴァイオリン: 大内山 薫 / チェロ: 島根 朋史 / フルート: 森本 英希 / チェンバロ: 曽根 麻矢子

icon

J.S.バッハ 管弦楽組曲第2番 BWV1067 / J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番 BWV1041 / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 BWV1050 / J.S.バッハ G線上のアリア

 

情報登録日:2024年08月29日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

早川奈穂子フォルテピアノリサイタル

icon

2024年10月22日 () 19:00

icon

ショパンの愛したプレイエル1845年製使用。現代聞き慣れたピアノとはまるで違う衝撃を、ライブ演奏で。

icon

フォルテピアノ: 早川奈穂子 / ヴァイオリン: 佐藤一紀

icon

クリストフ・ヴィリバルト・グルック オルフェオとエウリディーチェよりメロディ / ピョートル・チャイコフスキー 四季より10月 / フランツ・リスト 愛の夢 第3番 / ポーリーヌ・ガルシア・ヴィアルド: ヴァイオリンとピアノの為の6つの作品 ※ / フレデリック・ショパン 24のプレリュード op.28

 

情報登録日:2024年04月09日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

津田真理 ピアノ・リサイタル

icon

2024年10月22日 () 19:00

icon

毎秋、ルーテル市ヶ谷でリサイタルを行っております。 響きも良く、温かな雰囲気でピアノの魅力を楽しんで頂ければ嬉しいです。

icon

ピアノ: 津田 真理

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第21番 ハ長調 作品53「ワルトシュタイン」 / フレデリック・ショパン 練習曲集 作品25

 

情報登録日:2024年08月04日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

アジアオーケストラウィーク2024 京都市交響楽団

icon

2024年10月22日 () 19:00

icon

今野 玲央/伊賀 拓郎:松風、ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68

icon

指揮者: 大友直人 / 箏: LEO

icon

メンデルスゾーン 真夏の夜の夢 序曲 作品21 / ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 / コー・チェンジン: シンガポールの光 / ベートーヴェン 交響曲第5番 「運命」 ハ短調 作品67

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年08月05日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 13

長島剛子・梅本実 リートデュオ・リサイタル

icon

2024年10月22日 () 19:00

icon

シェーンベルク生誕150年記念、豪華メンバーによる「月に憑かれたピエロ」他を演奏します。

icon

ソプラノ: 長島剛子 / ピアノ: 梅本実 / フルート&ピッコロ: 高橋聖純 / クラリネット&バスクラリネット: 菊地秀夫 / ヴァイオリン&ヴィオラ: 漆原啓子 / チェロ: 藤森亮一 / 指揮: 川島素晴

icon

アルノルト・シェーンベルク 4つの歌曲 作品2 / アルノルト・シェーンベルク 月に憑かれたピエロ 作品21 / アルノルト・シェーンベルク ブレットル・リーダー

 

情報登録日:2024年09月29日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

鈴木治行【映像と音楽】室内楽個展

icon

2024年10月22日 () 19:00

icon

ドイツの表現主義無声英の巨匠、F.W.ムルナウの『タルチュフ』に、現代音楽作曲家、鈴木治行が4人編成の室内楽と自身の電子音とで対峙する。

icon

オーボエ: 大木雅人 / クラリネット: 岩瀬龍太 / ピアノ: 川村恵里佳 / ギター: 山田岳 / ヴァイオリン/ヴィオラ: 甲斐史子 / 指揮: 馬場武蔵 / 音響: 磯部英彬

icon

鈴木治行: 赤みがかった緑 / 鈴木治行: Film Strips II / 鈴木治行: タルチュフ

 

情報登録日:2024年10月18日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

名曲クラシックコンサートvol.29「朝からオペラ」

icon

2024年10月23日 () 11:00

icon

歌劇『椿姫』のハイライトを朝から楽しむコンサート。

icon

ソプラノ: 奥村育子 / テノール: 大久保亮 / バリトン: 西元佑 / ピアノ: 秀平雄二 / ナビゲーター: マーシー山本教授

icon

ヴェルディ 歌劇『椿姫』より 乾杯の歌 / ヴェルディ ああ、そはかの人か / ヴェルディ あの人から遠く離れていては / ヴェルディ プロヴァンスの海と陸 / ヴェルディ パリを離れて

 

情報登録日:2024年08月08日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

セントラル愛知交響楽団 名曲クラシックコンサートvol.29

icon

2024年10月23日 () 11:00

icon

ヴェルディ/歌劇『椿姫』より

icon

ソプラノ: 奥村育子 / テノール: 大久保亮 / バリトン: 西元佑 / ピアノ: 秀平雄二 / ナビゲーター: マーシー山本教授

icon

ヴェルディ 歌劇『椿姫』より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年09月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

2024年度神戸栄光教会ヌーンコンサート

icon

2024年10月23日 () 12:20

icon

お昼約30分のコンサートです。教会で日常生活から少し離れて、音響効果の良い礼拝堂に座って、パイプオルガンを聴いてお過ごしください

icon

パイプオルガン: 谷藤晴美

icon

J,S,バッハ: 前奏曲とフーガ ト短調 BWV 535 BWV 535 / ミシェル・コレット: 雷鳴を伴うグラン・ジュ / ギィ・ボヴェ: サラマンカ / ルイ・ヴィエルヌ ウエストミンスター寺院の鐘 Op.54-3

 

情報登録日:2024年09月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

琉球交響楽団 秋の音楽会

icon

2024年10月23日 () 14:00

icon

ビゼー/歌劇「カルメン」よりハバネラ、日本の秋メドレー ほか

icon

指揮者: 直井大輔 / ソプラノ: 宮平真希子

icon

ヴィヴァルディ 「四季」より秋 第1楽章 / ドヴォルザーク 歌劇「ルサルカ」より月に寄せる歌 / ビゼー 歌劇「カルメン」よりハバネラ / : 日本の秋メドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年09月16日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

九州交響楽団 第425回定期演奏会

icon

2024年10月23日 () 19:00

icon

ドビュッシー 小組曲, グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 イ短調, チャイコフスキー 交響曲 第5番

icon

指揮者: シャルル・デュトワ / ヴァイオリン: 辻彩奈

icon

ドビュッシー 小組曲 / グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品82 / チャイコフスキー 交響曲 第5番 ホ短調 作品64

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年07月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 135

パシフィックフィルハーモニア東京 ウクライナ支援コンサート

icon

2024年10月23日 () 19:00

icon

ルイセンコ:タラス・ブリバ序曲、ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」

icon

指揮者: 髙谷光信 / ソプラノ: 髙谷公子 / バス: デニス・ビシュニャ

icon

M.ルイセンコ: 歌劇『タラス・ブリバ』序曲 / M.ルイセンコ: 歌劇『タラス・ブリバ』より “鷲が飛んでいる” / ウクライナ民謡: 「バンドゥーラを手に取り」 / M.スコーリク: ウクライナ映画『高き峠』より「メロディ」 / ウクライナ民謡: 「空の月」 / ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年08月07日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

鶴見de古楽 ジン・キムと名手共演で聴く

icon

2024年10月23日 () 19:00

icon

感動のバロック・ヴァイオリン ジン・キムが、再びバッハ無伴奏を携え来日し、名手ともアンサンブルを披露

icon

バロック・ヴァイオリン: ジン・キム / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 田中孝子 / 岡田龍之介

 

情報登録日:2024年08月19日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

反田恭平 ピアノ・リサイタル2024

icon

2024年10月23日 () 19:00

icon

ショパン、ラヴェル、ムソルグスキーの名曲を演奏予定

icon

ピアノ: 反田恭平

icon

ショパン 幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61 / ラヴェル 夜のガスパール / ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年09月18日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!