~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
関東地方で開催するコンサート
821-840件 / 2204件中
イネガリテ with 吉澤実
2025年05月18日 (日) 17:00
トラヴェルソ・デュオ、吉澤実他による珠玉の室内楽プログラム
F. クープラン 書庫の人々より「フランス人」(抜粋) / L. A. ドルネル: 三重奏 / J-M. オトテール: トリオによるソナタ 作品3-3 ロ短調 / ヴィヴァルディ 『四季』より「春」 / J. J. クヴァンツ: トリオ・ソナタ ハ長調 / J. S. バッハ トリオ・ソナタ ト長調 BWV1039 / G. Ph. テレマン ターフェル無ジークより四重奏 ニ短調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月05日(土)
0
0
0
ヴァイオリン・フルート・ピアノによるトリオリサイタル
2025年05月18日 (日) 18:00
Fleurs Sonores(フルール・ソノール) 〜咲き誇る音〜
情報提供:teket
情報更新日時:2025年04月05日(土) 12:33
津軽三味線名人 五錦竜二の散歩道
2025年05月18日 (日) 18:30
千葉県 | 心彩紡酒えん
津軽三味線に人生を捧げて60年 18名限定の生演奏スペシャルライブ
 
情報登録日:2025年03月02日(日)
1
0
0
【ライブ配信あり】チューバサダーズ コンサート2025
2025年05月18日 (日) 19:00
ラプソディ・イン・ブルー 他未発表6曲 チューバサダーズ
G.ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月10日(木)
0
0
0
木島千夏 西洋館コンサート Vol.20 記念演奏会
2025年05月19日 (月) 14:00
2004年に山手234番館でスタートした「木島千夏 西洋館コンサート」さまざまなテーマでコンサートを継続、記念の20回コンサートです
J.C.バッハ フォルテピアノ・ソナタ ニ長調 Op.5 No.2 / J.P.ザロモン: おお、妙なる声 / J.P.ザロモン: 行け、愛しいバラよ / G.F.ピント: 羊飼いの若者が美しいニンフに恋をした / G.F.ピント: 自然への誘い / L.シュポア: 夕べの休息 / L.シュポア: 魔王 / F.シューベルト ミニヨンの歌 / F.シューベルト 春に / F.シューベルト セレナーデ / R.シューマン トロイメライ Op.15 No.7
 
情報登録日:2025年03月08日(土)
0
0
0
東京フィルハーモニー交響楽団 第170回東京オペラシティ定期シリーズ
2025年05月19日 (月) 19:00
ショパン/P協奏曲第1番, チャイコフスキー/眠れる森の美女特別編
指揮者: ミハイル・プレトニョフ / ピアノ: 松田華音
情報登録日:2025年02月25日(火)
0
0
0
Point de Vue Vol.18 - Eureka Quartet
2025年05月19日 (月) 19:00
弦四断想, ナイトパッセージ, 曖昧境界, 第3番, 《私》の夢, 第6番, 第1番
Violin: 廣瀬心香 / Mika Hirose / Violin: 森岡聡 / Satoshi Morioka / Viola: 石田紗樹 / Saki Ishida / Violoncello: 鈴木皓矢 / Koya Suzuki / 主催: Eureka Quartet
関戸正清: 弦楽四重奏のための断想 / 森山智宏: ナイトパッセージ Ⅴ / 渡辺俊哉: 曖昧にされた境界線 II / 土田 英介: 弦楽四重奏曲 第3番 / 西岡龍彦: 《私》のいない夢 / 鈴木輝昭: 弦楽四重奏曲 第6番 / 三善晃 弦楽四重奏曲第1番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月05日(土)
0
0
0
新日本フィル 室内楽シリーズXXII~楽団員プロデューサー編~(前半)#174
2025年05月19日 (月) 19:15
アルフィエーリ、クセナキス、小橋稔らによる意欲的パーカッション作品
ジョン・アルフィエーリ: タンバリンのためのファンファーレ / アレクセイ・ゲラシメス アスヴェンチュラス / アンドレ&ジャック フィリドール: 2組のティンパニのための行進曲 / クセナキス オコ / アンソニー・J・シローン: 4人のための4/4 / マーク・フォード: ヘッド・トーク / 濱口大弥: Eight in the Black / ジョン・ケージ 4分33秒 / 小橋 稔 阿呍
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年02月25日(火)
0
0
0
堀米ゆず子 ヴァイオリン・リサイタル
2025年05月20日 (火) 11:30
モーツァルト、ベートーヴェン「春」、イザイ、バルトーク「コントラスツ」
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ第25番 ト長調 K.301 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」ヘ長調 op. 24 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第5番 ト長調 op. 27-5 / バルトーク コントラスツ BB116
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年02月25日(火)
0
0
0
OTONAチェンバーコンサートvol.5
2025年05月20日 (火) 13:00
海の見える豊洲ホールでベートーヴェン、ハイドン、メンデルスゾーン、シューベルト、ドホナーニ、ドープラ、アレンスキーなどの室内楽を奏でます。
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
 
情報登録日:2025年04月19日(土)
0
0
0
向井山朋子 ピアノリサイタル
2025年05月20日 (火) 19:00
向井山朋子の1年ぶりとなる東京でのピアノリサイタル
ピアノ: 向井山朋子
アレクサンドル・ラスカートフ : コンソレーション(慰め) / ジョン・ケージ フォー・ウォールズ(Four Walls)
- ピアノ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年04月22日(火)
0
0
0
アビゲイル・ヤング&フレンズ in Tokyo
2025年05月20日 (火) 19:00
エルガーやフィンジの名曲を含むピアノ五重奏曲と室内楽の名演
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年02月25日(火)
0
0
0
久元祐子 ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全曲演奏会VOL.3
2025年05月20日 (火) 19:00
久元祐子がベートーヴェン全4ソナタを魅せる珠玉の夜
ピアノ: 久元祐子
ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op.2-2 / ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第7番 二長調 Op.10-3 / ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 / ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」
情報登録日:2025年04月05日(土)
0
0
0
野口千代光(ヴァイオリン)&實川風(ピアノ) 色彩と情熱の音楽世界
2025年05月21日 (水) 12:00
野口千代光・實川風による絶妙なヴァイオリン&ピアノ演奏
ヴァイオリン: 野口 千代光 / ピアノ: 實川 風
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月18日(金)
0
0
0
第252回オルガン・1ドルコンサート 光に導かれて 中川美香
2025年05月21日 (水) 12:20
ラングレ、フランク、デュリュフレほか、多彩なオルガン名曲を演奏。
オルガン: 中川美香
J.ラングレ: 《グレゴリオ聖歌による3つのパラフレーズ》Op.5より第3番〈テ・デウム〉 / C.フランク 《オルガンのための6つの小品》より第3番 前奏曲、フーガと変奏曲 Op.18 / 成田為三(中川美香編曲) 浜辺の歌 / M.デュリュフレ 〈来たり給え、創造主なる聖霊よ〉によるコラール変奏曲 Op.4
情報登録日:2025年02月25日(火)
0
0
0
新国立劇場 オペラ 『蝶々夫人』
2025年05月21日 (水) 14:00
プッチーニ『蝶々夫人』
指揮者: エンリケ・マッツォーラ / 蝶々夫人: 小林厚子 / ピンカートン: ホセ・シメリーリャ・ロメロ / シャープレス: ブルーノ・タッディア / スズキ: 山下牧子 / ゴロー: 糸賀修平 / ボンゾ: 妻屋秀和 / ヤマドリ: 吉川健一 / ケート: 佐藤路子 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
ジャコモ・プッチーニ オペラ『蝶々夫人』
情報登録日:2025年02月19日(水)
0
0
0