~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年11月
521-537件 / 537件中
NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 東京公演
2023年11月28日 (火) 19:00
ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15, 交響曲 第2番 ニ長調 op.73
指揮者: アラン・ギルバート / ピアノ: 反田恭平 / NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団
ヨハネス・ブラームス ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15 / ヨハネス・ブラームス 交響曲 第2番 ニ長調 op.73
情報登録日:2023年08月25日(金)
0
0
0
10
日本とフランス|二国間の「音楽の現在地」
2023年11月28日 (火) 19:00
フランスと日本の最新の現代音楽を、豪華な演奏家の共演でお届けする室内楽コンサートです。
指揮者: 阿部加奈子 / 指揮者: 夏田昌和 / メゾソプラノ: 小林真理 / フルート: 内山貴博 / クラリネット: 鈴木生子 / サクソフォーン: 大石将紀 / ヴァイオリン: 河村絢音 / ヴァイオリン、ヴィオラ: 甲斐史子 / ヴィオラ: 福田道子 / チェロ: 松本卓以 / ハープ: 福井麻衣 / ピアノ: 及川夕美 / ピアノ: 大須賀かおり / ピアノ: 岡本知也 / ピアノ: 篠田昌伸
永冨正之 3つのエスキス / 前田恵実 L’endroit et L’envers(世界初演) / アラン・ゴーサン Eau-forte / 宮川渉: En Spirale(世界初演) / 丹波明 フルートとピアノのためのソナタ / 横井佑未子 You were not there, not there, you(日本初演) / バンジャマン・アタイール De l’obscurité Ⅱ / 松宮圭太 サジタリア・トリフォリア(世界初演) / フロラン・キャロン=ダラス Rives(日本初演) / 夏田昌和 Beau soir(世界初演) / 台信遼 聴こえざる手(世界初演)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2023年09月27日(水)
2
0
0
2
My Favorite Story ~文学の秋、朗読の秋~
2023年11月29日 (水) 13:30
朗読や、ピアノ&朗読をお楽しみいただける公演です。
- その他
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年09月28日(木)
0
0
0
2
名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団第12回定期演奏会
2023年11月29日 (水) 18:30
名古屋芸術大学ハルモニア合唱団も出演します
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル デッティンゲン・テ・デウム / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 水上の音楽
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年09月28日(木)
4
1
0
3
鈴木羊子 ピアノ・リサイタル vol.1
2023年11月29日 (水) 19:00
アリシア・デ・ラローチャ女史に師事、嫡流の音楽性・技術で本場で不動の高評価のバルセロナ在住:鈴木羊子の来日本格リサイタル
ピアノ: 鈴木 羊子
 
情報登録日:2023年07月25日(火)
0
0
0
1
新交響吹奏楽団
2023年11月29日 (水) 19:00
「オーケストラよりシンフォニックな響き」を目指す吹奏楽団です。オリジナル作品にも取り組んでいます!
指揮者: 松田浩則
カール・マリア・フォン・ウェーバー 『オイリアンテ』序曲 / パウル・ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
 
情報登録日:2023年10月17日(火)
0
0
0
0
大阪フィル ソワレ・シンフォニーVol.22
2023年11月29日 (水) 19:00
ブラームス:大学祝典序曲、ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調、ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調
情報登録日:2023年10月24日(火)
0
0
0
30
2本のリコーダーによる17世紀イタリアの音楽
2023年11月29日 (水) 19:00
大阪府 | 心斎橋セントグレースヴィラ
近年指揮者としての評価も高い古楽アンサンブル「アントネッロ」の濱田芳通氏がリコーダー奏者として大阪で躍動感溢れる古楽をお届けします
アンドレア・ファルコニエーリ フォリアス
 
情報登録日:2023年10月31日(火)
1
0
0
0
NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 秋田公演
2023年11月30日 (木) 18:45
ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15, 交響曲 第2番 ニ長調 op.73
指揮者: アラン・ギルバート / ピアノ: 反田恭平 / NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団
ヨハネス・ブラームス ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15 / ヨハネス・ブラームス 交響曲 第2番 ニ長調 op.73
情報登録日:2023年08月25日(金)
0
0
0
2
長原幸太with北九州グランフィルストリングス
2023年11月30日 (木) 19:00
読売日本交響楽団コンサートマスター長原幸太氏とグランフィル弦楽メンバーが共に贈る至福のひと時
ヴァイオリン: 長原幸太 / 弦楽合奏: 北九州グランフィルストリングス
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ディヴェルティメント ヘ長調 作品138 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 作品218 / フランツ・シューベルト 弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 作品810《死と乙女》(マーラー編曲 弦楽合奏版)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年08月29日(火)
0
0
0
3
オーケストラアンサンブル金沢 第474回定期公演
2023年11月30日 (木) 19:00
パガニーニ/ヴァイオリン協奏曲 第4番、ロッシーニ/《絹のはしご》序曲、シューベルト/交響曲 第8番
指揮者: ギュンター・ピヒラー / ヴァイオリン: 岡本誠司
ロッシーニ 歌劇《ランスへの旅》序曲 / パガニーニ ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ短調 MS 60 / ロッシーニ 歌劇《絹のはしご》序曲 / シューベルト 交響曲 第8番 ロ短調 D 759「未完成」
情報登録日:2023年09月30日(土)
0
0
0
4
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第365回定期演奏会
2023年11月30日 (木) 19:00
イタリア・オペラ《トスカ》
指揮者: 高関健 / トスカ: 木下美穂子 / カヴァラドッシ: 小原啓楼 / スカルピア: 上江隼人 / アンジェロッティ: 妻屋秀和 / 合唱: 東京シティ・フィル・コーア / 児童合唱: 江東少年少女合唱団
ジャコモ・プッチーニ 歌劇「トスカ」(演奏会形式)
情報登録日:2023年10月02日(月)
0
0
0
81
読売日本交響楽団 第667回名曲シリーズ
2023年11月30日 (木) 19:00
ドヴォルザーク:管楽セレナード、シチェドリン:カルメン組曲
指揮者: シルヴァン・カンブルラン
武満徹 シグナルズ・フロム・ヘヴン / モーツァルト ディヴェルティメント第5番 ハ長調 K.187 (C17.12) / ドヴォルザーク 管楽セレナード ニ短調 作品44 / シチェドリン カルメン組曲(ビゼーによる)
情報登録日:2023年10月04日(水)
0
0
0
86
大阪交響楽団 第267回 定期演奏会
2023年11月30日 (木) 19:00
プロコフィエフ/ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26, チャイコフスキー/交響曲 第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
情報登録日:2023年10月04日(水)
0
0
0
17
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日 (木) 19:00
鍵盤の魔術師のラフマニノフイヤーは特別です。
ピアノ: シプリアン・カツァリス
- ピアノ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年11月15日(水)
32
8
0
1
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート