~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2024年03月
221-240件 / 605件中
The Real Chopin × 18世紀オーケストラ
2024年03月12日 (火) 19:00
ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 op.21
ピアノ: ユリアンナ・アヴデーエワ / ピアノ: トマシュ・リッテル / ピアノ: 川口成彦
モーツァルト 交響曲第35番ニ長調 K385 「ハフナー」 / ショパン 「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」による変奏曲 変ロ長調 op.2 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22 / ショパン ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 op.21
情報登録日:2023年11月30日(木)
0
0
0
19
読売日本交響楽団 第636回定期演奏会
2024年03月12日 (火) 19:00
ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調, プーランク:組曲「典型的動物」 ヴァイル:交響曲第2番
情報登録日:2023年12月27日(水)
0
0
0
89
古澤巌 コルシカ音楽祭~コルシカの風~
2024年03月12日 (火) 19:00
チャップリンメドレー、マリッツァ伯爵夫人、他
ヴァイオリン: 古澤巖 / ヴァイオリン: ベルトロン・セルベラ / ピアノ: ステファン・プティジャン / コントラバス: ジャン・オリビエ・バケット
: チャップリンメドレー / : マリッツァ伯爵夫人
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年01月20日(土)
0
0
0
1
宮島優哉ユーフォニアムリサイタル2024 [東京公演]
2024年03月12日 (火) 19:00
ユーフォニアム奏者宮島優哉が開く新境地!!
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン チェロソナタ第2番 ト短調 Op.5-2 / ロベルト・シューマン アダージョとアレグロ Op.70 / 葛西龍之介: 《レゾナンス》星たちよ...ユーフォニアムとピアノの為の / フレデリック・ショパン チェロソナタ ト短調 Op.65
 
情報登録日:2024年01月27日(土)
0
0
0
0
反田恭平プロデュース チェロ森田啓介の世界 2024
2024年03月12日 (火) 19:00
ガーシュウィン:3つのプレリュード、E. Rimoldi:ロマンス、ピアソラ:ル・グラン・タンゴ、ラフマニノフ:チェロソナタ他
ピアノ: Emanuel Rimoldi / チェロ: 森田啓介
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年02月23日(金)
0
0
0
4
川口詩子&工藤和真 デュオ・コンサート
2024年03月12日 (火) 19:00
近代ヨーロッパの作曲家の作品の数々をお楽しみください
ロッシーニ 誘い / デンツァ: 妖精の瞳 / ザンドナイ 空の下 / アレクサンドロワ: 空を見上げて / プーランク 愛の小径 / レハール オペレッタ《微笑みの国》君こそ我が心のすべて / ロッシーニ オペラ《絹のはしご》いとしい人を呼びため息をつくの / ドニゼッティ オペラ《愛の妙薬》人知れぬ涙 / ドニゼッティ オペラ《愛の妙薬》ラララの二重唱 / プッチーニ オペラ《ラ・ボエーム》私が街を歩くと / レオンカヴァッロ オペラ《ラ・ボエーム》ムゼッタは愛らしい唇で / プッチーニ オペラ《マノン・レスコー》何と素晴らしい美人 / マスネ オペラ《マノン》二重唱 / なかにしあかね 今日もひとつ
 
情報登録日:2024年02月23日(金)
0
1
0
1
ビルボードクラシックス 玉置浩二 “Pastorale”
2024年03月13日 (水) 18:00
billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2024 "Pastorale"
指揮者: 大友直人 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
情報登録日:2024年01月06日(土)
0
0
0
0
高田泰治チェンバロ ~J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲~
2024年03月13日 (水) 18:30
ドイツで活躍する鍵盤奏者・高田泰治によるゴルトベルク変奏曲
チェンバロ: 高田泰治
J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲
 
情報登録日:2024年01月15日(月)
0
0
0
0
The Real Chopin × 18世紀オーケストラ
2024年03月13日 (水) 19:00
ショパン国際ピアノコンクールとショパン国際ピリオド楽器コンクールの覇者がココに集う!
フォルテピアノ: ユリアンナ・アヴデーエワ / フォルテピアノ: トマシュ・リッテル / フォルテピアノ: 川口 成彦 / 18世紀オーケストラ
 
情報登録日:2023年10月07日(土)
0
0
0
13
オメル・メイール・ヴェルバー指揮 ウィーン交響楽団
2024年03月13日 (水) 19:00
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 Op. 15, 交響曲第1番 ハ短調 Op. 68
指揮者: オメル・メイール・ヴェルバー / ピアノ: 河村尚子
情報登録日:2023年11月30日(木)
0
0
0
4
東京フィル 第161回東京オペラシティ定期シリーズ
2024年03月13日 (水) 19:00
レスピーギ「リュートのための古風な舞曲とアリア第2組曲」、オルフ『カルミナ・ブラーナ』
指揮者: アンドレア・バッティストーニ / ソプラノ: ヴィットリアーナ・デ・アミーチス / カウンターテナー: 彌勒忠史 / バリトン: ミケーレ・パッティ / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 児童合唱: 世田谷ジュニア合唱団
情報登録日:2024年01月08日(月)
0
0
0
77
18歳以下の子どもたち(小学生以上)無料招待が追加決定!
2024年03月13日 (水) 19:00
ショパン国際ピアノコンクールとショパン国際ピリオド楽器コンクールの覇者がココに集う!
フォルテピアノ: ユリアンナ・アヴデーエワ / フォルテピアノ: トマシュ・リッテル / フォルテピアノ: 川口 成彦 / 18世紀オーケストラ
 
情報登録日:2024年01月08日(月)
0
0
0
1
ジャパン・スペシャル・ブラス・プレイヤーズ
2024年03月13日 (水) 19:00
ソリストとして活躍する世界的トランぺッター イエルーン・ベルワルツと、日本を代表するトッププレイヤーたちが織りなす豪華アンサンブル!
トランペット: イエルーン・ベルワルツ / トランペット: 服部孝也 / トランペット: 長谷川智之 / トランペット: 尹 千浩 / ホルン: 濱地宗 / トロンボーン: 桒田 晃 / トロンボーン: 新田幹男 / トロンボーン: 伊藤雄太 / バストロンボーン: 野々下興一 / テューバ: 佐藤和彦 / パーカッション: 森田和敬
ヘンリー・パーセル 《妖精の女王》組曲より / アンドレ・プレヴィン: ブラスのためのトリオレット / ハンス・ヴェルナー・ヘンツェ: ラグタイムとハバネラより / チャールズ・アイヴズ アメリカ組曲 / ジョルジュ・ビゼー カルメン組曲
 
情報登録日:2024年01月10日(水)
0
0
0
2
梯 剛之 名曲の午後
2024年03月14日 (木) 14:00
梯剛之がホワイトデーに贈る名曲の数々をお楽しみください!
ピアノ: 梯剛之
クロード・ドビュッシー 月の光 / フランツ・シューベルト 即興曲 Op.90-2 / モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト トルコ行進曲 / クロード・ドビュッシー アラベスク第1番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番「月光」(全曲) / フレデリック・ショパン 雨だれのプレリュード / フレデリック・ショパン ノクターン第2番 変ホ長調 / フレデリック・ショパン 別れのワルツ / フレデリック・ショパン 英雄ポロネーズ / フレデリック・ショパン スケルツォ第2番 / フレデリック・ショパン ノクターン第5番 嬰ヘ短調 / フレデリック・ショパン 舟唄 / フレデリック・ショパン 幻想即興曲
 
情報登録日:2024年01月18日(木)
0
0
0
1
新国立劇場 オペラ トリスタンとイゾルデ
2024年03月14日 (木) 16:00
『トリスタンとイゾルデ』全3幕〈ドイツ語上演/日本語及び英語字幕付〉
指揮者: 大野和士 / トリスタン: トルステン・ケール / マルケ王: ヴィルヘルム・シュヴィングハマー / イゾルデ: リエネ・キンチャ / クルヴェナール: エギルス・シリンス / メロート: 秋谷直之 / ブランゲーネ: 藤村実穂子 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 管弦楽: 東京都交響楽団
リヒャルト・ワーグナー オペラ『トリスタンとイゾルデ』
情報登録日:2023年12月18日(月)
0
0
0
15
牛田智大 ピアノ・リサイタル 郡山公演
2024年03月14日 (木) 18:30
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 K.282, シューマン:クライスレリアーナ Op.16, ショパン:即興曲 他
ピアノ: 牛田智大
モーツァルト ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 K.282 / シューマン クライスレリアーナ Op.16 / ショパン 即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 / ショパン 即興曲 第2番 嬰ヘ長調 Op.36 / ショパン 即興曲 第3番 変ト長調 Op.51 / ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58
情報登録日:2024年01月20日(土)
0
0
0
2
地球への賛歌~能登震災のためのチャリティ・ステージ~
2024年03月14日 (木) 18:30
演奏家と朗読家による地球想いのステージ。売り上げの一部は被災された地域の復興支援に寄付させていただきます。
 
情報登録日:2024年02月19日(月)
0
0
0
1
オメル・メイール・ヴェルバー指揮 ウィーン交響楽団
2024年03月14日 (木) 19:00
ベートーヴェン:交響曲第8番、交響曲第7番
指揮者: オメル・メイール・ヴェルバー
情報登録日:2023年11月30日(木)
0
0
0
5
2024都民芸術フェスティバル 東京シティ・フィル
2024年03月14日 (木) 19:00
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466、ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
情報登録日:2023年12月20日(水)
0
0
0
29
桐朋学園大学ホルンアンサンブル 名古屋公演
2024年03月14日 (木) 19:00
首都圏の音大生が名古屋へ!
指揮(桐朋学園大学教授、東京佼成ウインドオーケストラホルン奏者): 上原宏 / ゲスト(名古屋フィルハーモニー交響楽団首席ホルン奏者): 安土真弓 / ゲスト(名古屋フィルハーモニー交響楽団ホルン奏者): 猪俣和也 / ゲスト(名古屋フィルハーモニー交響楽団): 津守隆宏 / ゲスト(セントラル愛知交響楽団ホルン奏者): 宇井智美 / ゲスト(セントラル愛知交響楽団ホルン奏者: 八木健史 / 桐朋学園大学ホルンアンサンブル / ゲスト: 名古屋音楽大学ホルン専攻生 / ゲスト: 名古屋芸術大学ホルン専攻生 / ゲスト: 愛知県立芸術大学ホルン専攻生
: ホルン協奏曲メドレー / E.Ewasen: Bridge of Dreams
 
情報登録日:2024年01月18日(木)
1
0
0
4