ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-13件 / 13件中
2025年05月22日 (木) 11:00
神奈川県 | 横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール
2022年度からの人気シリーズ企画。2025年は国ごとにお届けします。
ピアノ: 倉田莉奈 / 司会/解説: 飯田有抄
モーリス・ラヴェル 水の戯れ / モーリス・ラヴェル 鏡
 
情報登録日:2025年03月12日(水)
2025年05月22日 (木) 13:30
東京都 | 王子ホール
バッハ、ドビュッシー、ガーシュウィン、加藤昌則の名曲と踊りの共演
作曲/ピアノ: 加藤昌則 / ダンス: 小㞍健太
J.S.バッハ メヌエット ト長調 BWV Anh.114 / J.S.バッハ メヌエット ト短調 BWV Anh.115 / リュリ 歌劇『アルミード』より パッサカリア / J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988より『アリア』 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より『月の光』 / スコット・ジョプリン エンターテイナー / ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルーより / 加藤昌則 新作
公式化(主催者向け)
情報登録日:2025年02月19日(水)
2025年05月22日 (木) 14:00
東京都 | 文京シビックセンター 小ホール
アンドレアス・ホフマイヤーによる公開マスタークラス
情報提供:teket
情報更新日時:2025年03月25日(火) 12:33
2025年05月22日 (木) 18:30
福岡県 | アクロス福岡 福岡シンフォニーホール
プッチーニの名作『トスカ』演奏会形式で九響による迫力の演奏
指揮者: 熊倉 優 / トスカ: 高野 百合絵 / カヴァラドッシ: 宮里 直樹 / スカルピア: 今井 俊輔 / アンジェロッティ: 伊藤 貴之 / 堂守: 晴 雅彦 / スポレッタ: 伊藤 達人 / シャルローネ&看守: 久保田 真澄 / 羊飼いの少年: 福崎 美桜 / 合唱/児童合唱: 九響合唱団/筑紫女学園中学校音楽部
プッチーニ 歌劇「トスカ」(演奏会形式)
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
ヴェルディ《椿姫》《イル・トロヴァトーレ》、チェマローザ《秘密の結婚》
バリトン: 田中由也 / 《椿姫》: 辻村明香 / 《イル・トロヴァトーレ》: 黒田恵理 / エリゼッタ: 末廣早苗 / カロリーナ: 塚本真帆 / フィダルマ: 鈴木彩華 / ロビンソン伯爵: 伊藤友祐 / パオリーノ: 桑原泰治 / ジェロニモ: 迎肇聡(客演)
ヴェルディ 椿姫 / ヴェルディ イル・トロヴァトーレ / ドメニコ・チェマローザ: 秘密の結婚
2025年05月22日 (木) 18:45
愛知県 | 電気文化会館 ザ・コンサートホール
至極のヴァイオリンとピアノデュオ ~Number~
情報更新日時:2025年03月08日(土) 12:34
2025年05月22日 (木) 19:00
大分県 | さいき城山桜ホール 大ホール
バッハ、シューベルト、リスト、ブラームス、ショパンの名曲を披露。
ピアノ: 阪田知樹
J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ BWV147 / F.シューベルト 4つの即興曲 D.899/Op.90 より 第3番 変ト長調、第4番 変イ長調 / F.リスト 愛の夢ー3つの夜想曲 S.541/R.211 より 第3番 変イ長調 / J.ブラームス インテルメッツォ Op.117-2 / J.ブラームス バラード Op.118-3 / F.ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / F.リスト ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178/R.21
大阪府 | いずみホール
ジャズピアニスト小曽根 真によるソロステージを情熱的に披露
ピアノ: 小曽根 真
東京都 | 東京文化会館 小ホール
ショパン、テデスコ、ハウクらの名作を演奏。ピアノと弦楽器の共演が魅力。
ピアノ: 花房晴美 / ギター: 斎藤優貴 / ヴァイオリン: 吉岡麻貴子 / ヴァイオリン: 山本翔平 / ヴィオラ: 森口恭子 / ヴィオラ: 石田紗樹 / チェロ: 三宅依子 / コントラバス: 加藤雄太
ショパン ムーアの主題による変奏曲(ピアノ4手) / ショパン ノクターン 変ロ短調 op. 9-1(ピアノ独奏) / ショパン 子守歌 変ニ長調 op.57(ピアノ独奏) / テデスコ 幻想曲 op.145(ギター&ピアノデュオ) / ハウク: 幻想曲(ギター&ピアノデュオ) / ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op. 11
東京都 | 東京オペラシティ コンサートホール
メンデルスゾーン、マーラー、ハースの名曲と日本初演作品を演奏。
指揮者: ジョナサン・ストックハンマー / ホルン: ロー・モダン・アルプホルン・カルテット / 管弦楽: 読売日本交響楽団
メンデルスゾーン 序曲『フィンガルの洞窟』作品26 / マーラー 交響曲第10番嬰ヘ長調から『アダージョ』 / ハース: 《… e finisci già?》~オーケストラのための(2011) / ハース: コンチェルト・グロッソ第1番 ~4本のアルプホルンとオーケストラのための
情報登録日:2025年02月23日(日)
東京都 | 大田区民ホール「アプリコ」 大ホール
情報更新日時:2025年03月16日(日) 09:34
東京都 | 江東公会堂(ティアラこうとう)小ホール
オーボエとイングリッシュホルンが奏でる、ヨーロッパの風
情報更新日時:2025年03月24日(月) 12:33
アンドレアス・ホフマイヤー 8年ぶりの来日公演決定!
PRおすすめのコンサート
2025/04/05 13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート