~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年02月
241-260件 / 317件中
仙台フィル 特別演奏会「日本のオーケストラ音楽」展
2023年02月23日 (木) 15:00
間宮芳生:児童合唱とオーケストラのためのコンポジション 子供の領分、 三善晃:交響三章
指揮者: 高関 健 / 児童合唱: NHK仙台少年少女合唱隊 / 児童合唱: 宮城教育大学附属小学校有志
情報登録日:2023年01月28日(土)
0
0
0
0
大隅を、聴く~凜声~
2023年02月23日 (木) 15:00
ずば抜けた歌唱力と演技力でオペラ界で活躍するソプラノ大隅智佳子がベルカント・オペラの魅力を余すことなくお届けします。
ドニゼッティ作曲: 歌劇《アンナ・ボレーナ》 / ヴェルディ作曲: 《ナブッコ》より「黄金の翼に乗って」ほか
 
情報登録日:2023年02月07日(火)
0
0
0
0
九州交響楽団 宮川泰×羽田健太郎 二人の宇宙戦艦ヤマト
2023年02月23日 (木) 15:00
宮川泰/組曲「宇宙戦艦ヤマト」 、羽田健太郎/交響曲「宇宙戦艦ヤマト」
宮川泰 組曲「宇宙戦艦ヤマト」 / 羽田健太郎: 交響曲「宇宙戦艦ヤマト」
情報登録日:2023年02月04日(土)
0
0
0
0
音楽クラコ座vol.11「トーカイ・サッキョクカ!#2」
2023年02月23日 (木) 16:00
東海地方唯一の現代音楽専門アンサンブルが、名古屋にゆかりのある魅力的な作曲家を紹介します。
 
情報登録日:2022年12月10日(土)
0
0
0
0
SAXTRE vol.4
2023年02月23日 (木) 17:00
約3年ぶりの開催となりました!サクソフォンのアンサンブルをトークと共にお楽しみください!
C.サン=サーンス 死の舞踏 / F.メンデルスゾーン 無言歌集より / J.ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
 
情報登録日:2022年11月23日(水)
0
0
0
0
ビルボードクラシックス 玉置浩二 "Navigatoria"
2023年02月23日 (木) 18:00
billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2023 "Navigatoria"
指揮者: 大友直人 / 東京フィルハーモニー交響楽団
: ‐
情報登録日:2023年02月22日(水)
0
0
0
0
《二期会創立70周年記念公演》トゥーランドット〈新制作〉
2023年02月23日 (木) 18:00
トゥーランドット オペラ全3幕(ルチアーノ・ベリオによる第3幕補作版) 日本語字幕付き原語(イタリア語)上演
指揮者: ディエゴ・マテウス / トゥーランドット姫: 田崎尚美 / 皇帝アルトゥム: 牧川修一 / ティムール: ジョン ハオ / 王子カラフ: 樋口達哉 / リュー: 竹多倫子 / 大臣ピン: 小林啓倫 / 大臣パン: 児玉和弘 / 大臣ポン: 新海康仁 / 役人: 増原英也 / 二期会合唱団 / 新日本フィルハーモニー交響楽団
ジャコモ・プッチーニ トゥーランドット
情報登録日:2023年02月23日(木)
0
0
0
0
《二期会創立70周年記念公演》トゥーランドット〈新制作〉
2023年02月24日 (金) 14:00
トゥーランドット オペラ全3幕(ルチアーノ・ベリオによる第3幕補作版) 日本語字幕付き原語(イタリア語)上演
指揮者: ディエゴ・マテウス / トゥーランドット姫: 土屋優子 / 皇帝アルトゥム: 川上洋司 / ティムール: 河野鉄平 / 王子カラフ: 城 宏憲 / リュー: 谷原めぐみ / 大臣ピン: 大川 博 / 大臣パン: 大川信之 / 大臣ポン: 市川浩平 / 役人: 井上雅人 / 二期会合唱団 / 新日本フィルハーモニー交響楽団
ジャコモ・プッチーニ トゥーランドット
情報登録日:2023年02月23日(木)
0
0
0
0
ビルボードクラシックス 玉置浩二 "Navigatoria"
2023年02月24日 (金) 18:00
billboard classics 玉置浩二 LEGENDARY SYMPHONIC CONCERT 2023 "Navigatoria"
指揮者: 大友直人 / 東京フィルハーモニー交響楽団
: ‐
情報登録日:2023年02月22日(水)
0
0
0
0
プラテーロとわたし2023
2023年02月24日 (金) 18:30
スペイン・アンダルシアの風土を書き綴ったノーベル賞詩人ヒメーネス。美しいギターの音色に詩情あふれる朗読が、あたたかな世界にあなたを誘います。
 
情報登録日:2023年02月02日(木)
0
0
0
0
東川内梨沙ピアノリサイタル
2023年02月24日 (金) 19:00
東川内梨沙のレジデントアーティストとしての集大成となる本公演。すべてを詰め込んだコンサートです。
 
情報登録日:2022年11月17日(木)
0
0
0
0
ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ
2023年02月24日 (金) 19:00
4年生の引退公演です!マーラーを演奏するのは2年ぶりになります。是非聴きに来てください。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 「コリオラン」序曲 / カミーユ・サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」 / グスタフ・マーラー 交響曲第1番
 
情報登録日:2022年12月01日(木)
0
0
0
0
フランス音楽の世界
2023年02月24日 (金) 19:00
京都ゆかりの新進演奏家による、小さな夜の音楽会vol.1 ーフランス音楽の世界ー
クロード・ドビュッシー 前奏曲集より「亜麻色の髪の乙女」「花火」 / クロード・ドビュッシー ヴァイオリンソナタ / シャルル・グノー 「私は夢に生きたいの」他
 
情報登録日:2023年02月11日(土)
0
0
0
0
ウクライナ支援チャリティー
2023年02月24日 (金) 19:00
ウクライナから避難されているチェリスト、ヤーナ・ラヴロワさんを迎えた弦楽アンサンブルコンサートです。
アントニン・ドヴォルザーク 弦楽セレナード op.22 / エドヴァルド・グリーグ 組曲「ホルベアの時代」 op.40 / スコリューク: メロディー(チェロと弦楽のための) / ヤーナ・ラヴロワ: ソロステージ(Pf伴奏)
 
情報登録日:2023年02月19日(日)
0
0
0
0
教会暦で巡る初期ルター派のビチニウム
2023年02月25日 (土) 11:20
16・17世紀の初期ルター派による「ビチニウム」を、教会暦に沿ってとりあげています。
 
情報登録日:2023年01月12日(木)
0
0
0
0
ロマン派音楽研究会管弦楽団特別演奏会
2023年02月25日 (土) 13:30
総勢100名に及ぶ大編成のオーケストラから紡ぎ出されるアルプスの夕映えのごとく雄大な音楽が、聴き手を圧倒的な感動の渦に巻き込みます。
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
teket
 
情報登録日:2022年08月25日(木)
0
0
0
0
エバーグリーンフィルハーモニーオーケストラ第4回演奏会
2023年02月25日 (土) 13:30
読売日本交響楽団のヴァイオリン奏者、宮内晃氏を指揮者にお迎えし、各作曲家の魅力を存分に引き出し演奏致します。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オペラ「La Finta Semplice」序曲 / ピョートル・チャイコフスキー フィレンツェの思い出(弦楽合奏版) / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第7番
 
情報登録日:2022年11月12日(土)
0
0
0
0
西区市民吹奏楽団&西区フィルハーモニーオーケストラ
2023年02月25日 (土) 13:30
『西区の宝』吹奏楽と管弦楽の饗宴
P.スパーク ドラゴンの年 / P.スパーク 宇宙の音楽 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」
 
情報登録日:2023年01月09日(月)
1
0
0
0